※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

深夜泣き始まり、睡眠不足で寝坊。同じ経験のママいますか?

夜泣きが始まったのかも…

泣き喚いて深夜2時頃やっと就寝した息子。
一方母親の私は眠いのにその後何度も目がさめる💧
まとまった睡眠をとらなかったせいか、今日は寝坊して8時に目が覚めました💧2回かけてるアラームも気付かず止めて寝たのかなぁ、、
罪悪感😱やってしまったーー

そんなママさんいますか?

コメント

( ᜊº-° )ᜊ

夜泣きではありませんが…
先週の金曜日から4日間夜中の覚醒があり寝不足続いた時にやらかしました😂
旦那のお弁当作らなきゃなのですが隣で状況を理解してくれてるのでお弁当なくてもいいよ~と
頑張ってるんですもん、たまには…ね 笑

  • りん

    りん

    3ヶ月くらいのときも夜ねれない時期があって、昨日から第二波がきたのか泣き喚いてました💧
    授乳や離乳食のリズムが崩れちゃうな〜と😭

    • 8月16日
  • ( ᜊº-° )ᜊ

    ( ᜊº-° )ᜊ


    眠たいとイライラして子どもに当たってしまうし…
    お盆で出歩いて疲れちゃったとかですかね🤔?
    そっちの問題があるんですね!
    うちはまだ離乳食とか始まってないので大まかなリズムしか考えてなかったです😭

    • 8月16日
  • りん

    りん

    そろそろ2回食にしようかな?と考えているところです!
    BFとかうまく活用しないとやっていけないかもです😂

    • 8月16日
  • ( ᜊº-° )ᜊ

    ( ᜊº-° )ᜊ


    まだ始まってないからわからないですけどいくらストック作ったとしても大変ですよね💦
    そんないろんな食材ちょっとずつ買ってられないし、あれこれ食べさせたっけ?とかなりそうです😂
    進め方とかもいまいちわからないし🤔

    • 8月16日
  • りん

    りん

    進め方わからないですよね!未知すぎですよね〜💦
    私は1冊本を買ってそれに沿って進めています。
    離乳食のアプリとかで食べた食材管理してます😊!

    • 8月16日
  • ( ᜊº-° )ᜊ

    ( ᜊº-° )ᜊ


    はじめての食材は小さじ1ずつとかやってられないです😂
    こんなに普通に食べれてるなんて自分の親に感謝しかないです笑
    まだ始まりませんがアプリとってみました😆

    • 8月16日