![hymama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8月から主人の転勤で香川県善通寺市に引っ越してきました。1歳になった…
はじめまして。
8月から主人の転勤で香川県善通寺市に引っ越してきました。1歳になったばかりの女の子ママしてます。
知り合いもおらず娘も保育園保留になり
お友達作る機会が中々ないので善通寺市や丸亀市で
小さな子供が遊べるようなところはありますか?
また2歳差で2人目の妊活も始めたので
タイミングを見てくれる産婦人科やクリニックを
知っていたら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
- hymama(生後1ヶ月, 3歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![ppp](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ppp
支援センターいいですよ✽
子ども課2階のくすくすは室内で小さい子が多いです。
子夢の家は外でも中でも遊べ、小さい子も大きい子もいて話しもしやすい雰囲気です。
![mi**](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi**
先日、吉原保育所の支援センターに
遊びに行きましたが良かったですよ❤︎"
こじんまりとしていますが、綺麗なお部屋で
おもちゃもたくさんありました😌❣️
私も、2人目妊活をスタートしていますが
善通寺のこどもとおとなの医療センターで
タイミングを診てもらっています\( ⍢ )/
-
hymama
吉原保育所の支援センター(O_O)保育所にもあるんですか?
私も四国こどもおとな医療センター気になってて今のところそこでタイミング見てもらおうと思ってます(^^)
主人が9月半ばから1ヶ月不在なので11月ぐらいから通おうかなと思ってます!!
タイミングみるのに総合病院だと1回にいくらぐらい料金かかるんでしょうか??- 8月16日
-
mi**
善通寺市は、確か吉原保育所と
南部保育所の支援センターに
行ったことがあります◌ ͙❁˚
もしかしたら、まだあるかも😍❣️
吉原保育所は、ランチはできません🍽!!
こどもとおとなの不妊外来に通院してます*
初診は色々検査をしたので、一万ちょっと
したかもしれません…\( ö )/
卵胞チェックだけだと、数百円くらいかと❤︎"- 8月16日
-
hymama
そーなんですね😍💖
ランチ済ませてから行くのがベストですかね!
色々な検査で1万するんですね💦福岡にいた時、1人目をタイミングで授かったので2人目もタイミングやはり見て貰おうと思います!- 8月16日
-
mi**
他の方々も仰っていますが、
コムコムひろばや東小川児童センターも
よく遊びに行っています𓃟ﻌﻌﻌ❤︎
児童センターは土日は小学生くらいの
大きい子達が多いかもしれませんが
お外遊びもできていいですよ😌
私も、1人目タイミングでした!
こどもとおとなは予約制で
待ち時間も全くないので、
いつも子連れで受診しています!- 8月17日
-
hymama
そーなんですね🥺‼️
土日より平日が娘と2人っきりなので出没しに行けそうです💖
1人目タイミングで授かったんですね🥺排卵検査薬も上手く見定めれなくて😭💦
予約制で待ち時間ないのは素敵です🥺1歳とか小さくても子連れ受診大丈夫ですか🙄?- 8月17日
-
mi**
私も、平日はほぼ毎日のように
支援センター通いです(ᯅ̈ )!笑
排卵検査薬の見極め、難しそうですね😔
うちの娘も1歳ですが、大丈夫ですよ!
ベビーカーで連れて行って、内診の時も
一緒に診察室に入って待たせてます🙋♀️- 8月18日
-
hymama
そーなんですね☺️
運良く出逢えるといいですね🥺💖
説明書見ても良く分からず😭
1歳の娘さんなんですね☺️
ベビーカーで診察室一緒に入れるなら安心しました♫- 8月18日
![A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A
丸亀市のコムコム広場いいですよ😊イベントがある日は人が多いですが楽しいと思います♪スタッフの方も常時2.3人いて話しかけてくれますし👌
ホームページ、インスタあるので調べてみて下さい!
産婦人科は善通寺市の谷病院に行ってます。私も2人目妊活中でタイミング見てもらってます😉
-
hymama
コムコム広場調べてみます😍
まだ香川にきて2週間だし中々出歩く勇気もなかったんですがさすがに家ばかりで遊ぶのは可哀想なので🤣💦
谷病院もこのママリで書いてるの見ました!!同じく2人目妊活中、、、お互い授かれるといいですね🥺- 8月16日
![ゆうか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうか
私も丸亀のコムコムに時々行ってましたが、転勤族の方が多い様に感じました!
その年齢の子どもだけが来る日?などにはみんなで自己紹介などもあって、初めての方にも優しかったです😊
スタッフさんもとても優しいです。
善通寺も自衛隊さんのご家族が多いので、転勤されて来た方が多い印象です^^
ママ友もできるといいですね!
-
hymama
コムコム転勤族の方多いイメージなんですね!!
丁度私も自衛官妻で善通寺市に来たのでママ友ができるといいなと思ってます😭💦- 8月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も丸亀に引っ越して来て1年半になります😊
私はよく飯山にある東小川の児童館へ行ってます😉
知り合いのいないなかでの生活は大変ですよね😢
-
hymama
お引越しされてこられたんですね🥺
結構児童館や遊び場あるんですね☺️💖
知り合い0なのでほんとにそろそろ児童館とか行かないとなって思ってます🤣💦話し相手が主人だけだけど、主人も10月中旬までほぼ不在だったりなので精神的にやってけるか不安です(笑)- 8月16日
-
はじめてのママリ🔰
私も引っ越してきて児童館など全然行ってなくて、最近行き始めました😅
分かります!!
私も話し相手が主人だけで、主人も出張でいない日もあって精神的にしんどかったです😢- 8月16日
-
hymama
そーなんですね🥺💖
東小川の児童館車で10分ぐらいだし今度そこも行ってみます♫
話し合い手がいるのといないのじゃ全然違いますね😂💦保育園保留で育休も延長してるのでほんとする事なくww- 8月16日
-
はじめてのママリ🔰
東小川の児童館まで10分くらいなんですね☺️
うちと近所な気がします😘
うちも10くらいです😉
全然違いますよね😣
外に出て話するだけでも気が楽になります😌- 8月17日
-
hymama
自衛隊基地側です🤣🌟
暑いから公園って訳にもいかず室内だと初めて行く場所1人だと心配だけどスタッフさんとかいるし大丈夫そうですね🙆♀️- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
自衛隊基地側なんですね☺️
うちはもりんっていうケーキ屋さんの近くです😉
私もですー!
初めて行く場所はドキドキしてなかなか行けてなくて😭- 8月17日
-
hymama
さっきまた調べたら我が家からは車で14分でした🤣
多分丁度我が家と児童館の中間点付近にお住まいなんですね☺️💖
ママリで近場の事を知っているママさんに出逢えてよかったです😭
社交的な性格ですがさすがに知り合い0だと勇気が、、、(笑)- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
それだとうちはほんと中間付近そうですね😊
私も近くの方に出会えて嬉しいです✨
1番最初が勇気がいりますよね😂
そこの児童館のやり方も知らないですし😣
私もオドオドキョドキョドって感じ丸出しです😭
1回行ってしまえば次からはまだ行きやすいんですが😌- 8月17日
-
hymama
ですねですね🥺✨
たまたまなのか中々小さい子連れを見なくて近場いないんじゃないかと心配でした🤣
とりあえず明日、明後日あたり出没してみます😌💖- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
うちの近くも小さい子が少ないです😭
ぜひぜひ♡行ってみてください☺️- 8月19日
-
hymama
今日雨だったので明日行ってみます💖
ありがとうございました😊‼️- 8月19日
hymama
支援センターいいんですね!
暑いけど家の中だと中々大変なので来週連れてって見ます(^ ^)
子夢の家調べてみます!!
ありがとうございます(^^)
ppp
15時からおやつタイムあるので午後の場合はおやつ持ってくるのがいいですよ✽゜
冷蔵庫もあるのでフルーツなども持ってきて大丈夫です☺
今は水遊びまだしてるかなと思うので着替えもあるといいです!
hymama
わぁー(^ ^)詳しくありがとうございます!!
冷蔵庫も置いてくれてるんですね!!最近水遊び楽しそうにしてるのでやってると嬉しいです( ^ω^ )