※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うこ
ココロ・悩み

としまえんの小3女の子の事故について、親の監視に対する意見が分かれている。事故は不幸な出来事であり、親も施設も想定外だったと思われる。子供を見失った経験を持つ人は少ないのでは?感情移入しやすく、他人事ではないと感じている。

としまえんの小3の女の子の事故。親が悪い親が悪い目を離すなってツイートで溢れてる。
3歳や2歳の子持ちが「私は絶対手を繋ぐし目を離さない!」とか書き込みがあったり、「親が放置してたんだ!」みたいなんばっかりで、

小3ですよ?

幼児と同じ感覚で言われても。。。。。

子供で溢れたプールでの話、小3なんて素早いし見てても一瞬時計確認してるうちに見失うし、見失ったらまず溢れかえる子供の中を探すと思うんですよ。まさか、ライフジャケット着てるのに遊具の下にいるなんて私なら想像つかないかもしれない。。。

もうほんとに不幸な事故としか言えないと思うんです。

親も施設も想定出来なかったから起きた事故と思う。


あんだけ親が親が親がって言われたら、もう小学生でもずっと手を繋いで歩かなきゃだめだし、どこにも行かず家に閉じ込めておかなきゃ危ないって事でしょ???

亡くなった子の親だって、楽しい夏休みの思い出のために連れてきたんだろうに心境を考えたらもうほんとに他人事じゃないなと。。。せっかく連れてきたプールで「あれやりたい!」って言った子を送り出したんだろうに。。


ってなんか凄くモヤモヤモヤモヤします。


4〜5歳以上でスーパーや公園、子供が溢れかえる場所で子供を一度も見失ったことが無い人なんて居るんですかね??

なんか凄く感情移入するし、全く他人事でない年齢に差し掛かってて苦しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

いや、深いところで2メートルあるプールに小3を一人で行かせますか?
私ならライフジャケット着てても行かせませんね(TT)
有料の中の更に有料の施設ですから、お子さんも勝手に入ることは出来ないですよ。
施設側は「遊具の下に入らないで」と声かけしていたと聞いています。
施設側は危険だと把握していたんですよ。
今後はああいった遊具での対象年齢の規制が厳しくなると思います(>_<)

避雷針

親が悪いなんて、親御さんが1番わかってて
今後悔とか悲しみとか自分に対する怒りとかでどん底だろうに…
お前ら鬼かよ
と思って見てます。
本当、完璧じゃない人を徹底的に叩く世の中になりましたよね…
ライフジャケット着てるのにまさか遊具の下に入り込んでるなんて思いつきもしませんし
そら親の過失はあったんでしょうけど、そんなの誰にでもあることだし
他人が責め立てることではないと思います。
まぁ、こういうことで親が悪いとかまくし立ててる人って、自分の人生が幸せじゃないんでしょうね。
私も心の余裕がない時って、他人にイライラしがちですもん。

桜🌸.蘭💠

小学二年でしたよね…
私はお盆期間中に何故行くのだろうと思いました😢本当に悲しいですよね。
普通は両親と一緒に入りますよね…
私なら小学高学年でも一人では遊ばせません。予期せぬプール事故 本当に多いですよ😢プールの水流すとこに頭が挟まり抜けれなくてそのまま亡くなったり…
何が起こるか分かりません。水遊びは…

はじめてのママリ🔰

そもそも、お盆期間に水場に行くのは良くないと昔から言い続けられお盆期間の水難事故は多発してますよね。
そんな中で連れていき、身長110センチの女の子はが水深190センチで足の届かないところがある場所に行くのであれば、親は目を離さず常にそばにいなきゃ行けないと思います。
手は繋がなくとも、目で追う、何かあれば駆けつけられる距離に居ないとですよね。。
時間を決めて遊ばせれば、親が時計を見ることも無く見てられるし。

親だってずっと見てられるわけじゃないと言いますが、私は自分の両親が常に目を張って見ててくれて1度も迷子になったことも無いので、自分も子供に対して外ではピリピリしてなきゃいけないと強く意識してます。

子供の年齢が上がっていけばその意識も低くなるんでしょうか??
そんなことは無いと私は思いますし、そうならないようにしたいです。

もちろん子供がいる身として他人事ではないので、責めようとは思わないけど、擁護意見は理解できないです。

はじめてのママリ🔰

自分らが、子供の頃、それこそ小学生の低学年の頃はプールなんか親は別の場所にいて自分は好き勝手走り回って勝手にスライダー乗ったりして親がそばにいる子なんか幼児ぐらいでしたよね💦
前に批判された子供に首輪みたいにしなきゃ守れないですよね😭
本当、叩かれまくってますがあんなに混んでて、ライフジャケットまで付けて、致し方ない事故だと思います😭
主様の意見に共感です🙏

盆は水場に行かないよう私も言われました💦

まろちぃ

子どもを保護監督しなくちゃいけない責任が親にはあります。
でも、その家族のことや、事故の状況、そこまでに至る背景などを、よく知りもしない他人が横からあーだこーだ批難してるのを見ると、同じく不愉快です。
それで改善点が明確になって、今後の対策に活かせるなら意味もあるんでしょうが、ただただ個人批判になってるパターンが多いですよね。匿名を利用して、よってたかって弱いものいじめ。明日は自分がそうなるかもしれないのに…
全く同じ事故じゃないにしろ、こういったことは自分自身にだって起こり得ることです。万全の措置なんて存在しないんです。

親が悪いってよく言われるけど、じゃあこの子に「危ないよ」って声をかけた大人が周りにどのくらいいただろう?施設スタッフに知らせてくれた人がどのくらいいただろう?…って思っちゃうんですよね。ちょっと前の日本みたいに、みんなで子どもを育てようっていう感覚があれば、いろんな事故は防げるのかもなぁ。

話それ気味でごめんなさい💦

 ライチ

波のプールの深いところ、その年齢の時は親の目を盗んで一人で言ってましたよ。
水泳習ってたので親もそこまで気にしてなかったです。

不幸な事故だと思います。
批判してる人は、子供がスーパーで迷子になったことないんですかね?
今ですら支援センターで一瞬目を離したら子供どこ(゜Д゜≡゜Д゜)?てたまになります。

なあ

小学生の子供持つと
本当にそう思います。
うこさんの言う通りだと思います!

小4の息子いますが
一緒に遊びたがらないし
この前も家族でプール行ったとき
人混みすぎて一瞬であれ?どこ?って探しましたし。

わたし自身子供のころは
親の目なんか気にせず
遊ぶのも夢中でよく迷子?になっていました!
親はしっかり探してくれてるし放ったらかしではないんですよね。。

deleted user

親が悪いとはあまり言いたくはないですが、主さんが仰るような小3だから!のお考えなら違うかなーと。
うちにも小3の娘がいます。幼児のような肌身離さずとはもちろんいきませんが、水場はやはり緊張します。
家に閉じ込めておくとも極論です。

パスパレ

同感です。私もこの事故について夫と話しましたが「いや、目離すよね…」「だよね…」となってしまいました。
それが良いとは言いません。
でも9歳でべったり親といるっていうのも考えづらいです。
とはいえ、私自身は超心配症なのでこういった事故を教訓に目を離さないようにするとは思います😔

deleted user

親を叩く意見、本当に多いですね。
きっと独身だったり経験のない人がほとんどなんじゃないでしょうか。

自身に置き換えてみると
小3だと友達とプールに
一緒に行ってました。
親と行っても一緒に行動すること自体あまりなかったです💦
旦那も同じです。

友人の5歳の子供を見てても
すぐ色んなところに走っていって親は追いかけまくってるのに小3だと尚更足も速いですよね


今回の件で親が側にいて
助けてあげられたとしても
そのアトラクション自体が
危ないことには変わりないです。
死亡事故が起きてなくても
ヒヤッとした人が他にも
いるのではないですかね。。

すずママ

とても他人事とは思えない事故だったのでニュースがショックです。
1週間前にとしまえんのプールに行き、まさにこちらのふわふわランドにお友達と二人だけで入場させました。

亡くなった女の子と同じうちも8歳の娘です。(小3)
一緒に行ったお友達は9歳の女の子。(小4)
付き添いする親も入場料が1000円かかると言われたのでママ友と外で待っていました。

娘と一緒にニュースを見ていたら、途中で落ちちゃったり滑り終わってスタート地点に戻るのには距離があったみたいで、一緒に入場したお友達がショートカットしようとマットの下をくぐろう!と娘を誘ったみたいです。
娘はライフジャケットがひっかかって危ないよと止めたらしいのですが、もし誘いにのっていたら亡くなっていたのはうちの娘だったかもしれません。

ライフジャケットを着けて入場するから溺れる心配はないと過信していました。今回の事故はそのライフジャケットが仇になったとあってびっくりしました。
そしてマットの下をくぐろうと思いつく、子どもは予期せぬ行動をとる、ということを改めて痛感致しました。

小3、4だから大丈夫!と目を離していましたが、それではダメなんだと危機管理能力が低かったと思っています。
後で言い訳しても亡くなった子どもは帰ってきませんからね。
一緒に行ったママ友はだったら親が一緒じゃないと入場できないようにしたらいい、見てるだけ(お金は払わず)なのに一緒に入っていいか聞いたらダメと言われたけど何で見てるだけなのに入場しちゃだめなんだ!など批判していました。親を批判するのは間違ってる!と。
挙げ句の果てには、あなたの子がうちの子誘ってマットの下をくぐろうとしてたみたいだよって教えたら、うちの子そんなこと言ってないと言ってるよ。ちょっと確認したいから、私の娘と電話で話しさせて!と言われ・・・
その事実関係必要か?!と思ってしまいました。
私だったら、そうなんだ!ありがとう!マットの下をくぐると危ないとよく聞かせるね。今回は何事もなく無事でよかったよね。で終わらせます。

でも今回の件は、小学生、手を離しても目を離してはいけないと実感するような事故でした。
まだまだ暑い夏休み、水辺に行くときは気をつけようと思いました。
長文失礼致しました。

deleted user

まだ小3の子どもから目を離すのはあり得ません。
一緒に付き添って遊ぶのが普通だと思います。
でも、ネットで親を叩くのは違うと思います。

私は、まず最優先すべきは、亡くなった女の子のご冥福を祈るのと、その死を無駄にしないよう私たちも気をつけるようにすることだと思います。
油断してはいけないと思います。

ママリ

小3だから、少しでも目を離して良いというわけではないと思いますよ。
ライフジャケットを着て入るような深さのプールなわけで、普通のプールじゃないので、それだけ危険があることくらい大人ならわかると思います。
そういうところであれば、手は繋がなくても自分の子供であれば心配なので目は離しません。
だからって手を繋がないといけないわけでもないし、家に閉じ込めるわけでもないと思います。

うこ

小3だから放置でよいとは思っていないし、見守りは必要ですよ?

でも、放置していたなんて情報ありました?
続報では、見失ったあと監視員に相談して探していたが点検まで見つけられなかったそう。。。

ただ見失うことは有り得るでしょう。幼児より小学生は素早い、自立心もあり行動力も力もある。

プールで見失ったらまず、遊んでる中に紛れていないかみませんか?

監督責任は親ですよ。油断があったのかもしれませんが、放置していたと決めつけるのはおかしくないですか?

見守っていたけど見失ったのかもしれない。

幼児しか居ない人が絶対目を離さないと言ってますが、運動能力が違う。
自分の3年生のとき思い出せませんか?

としまえん混雑 で検索したら、こんだけ混んでるところに子連れは厳しいなとは思ったけれど。

家に閉じ込めるは極論と言う方もいますが、プールだから責められてるんじゃないと思いますよ。
公園でも、海でも、川でも、山でも親が悪いと責められると思います。
見てなかったのかと。

1人っ子と兄弟が居るかでも状況は違うでしょう。

誰にでも(この場合もしかしたら大人でも死亡事故に成り得た)起こりうることで犯罪者の様に責められるなら、どこにも遊びに連れていけないだろうって話です。

可愛そうに、うちも気をつけようと思いこそすれ子持ちでも批判的。タラレバなんて何とでも言えますよね。