※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
子育て・グッズ

赤ちゃんが二時間おきに起きて母乳が足りていないか心配。ミルクも飲まない。どうしたらいいでしょうか?

一昨日まで22時〜24時の間にねて
朝まで寝てた子が急にここ2日、
二時間おきに起きるんですけど
母乳が足りてないてことですよね、
あげた後も指でチュパチュパ
してることがあって。あまり出てないのかな て
考えると変に落ち込んでしまって…
かといって、ミルクは飲まないし
どーしたら。。

コメント

らっぴー

まだ睡眠時間が定まってないとかもありますよ✨睡眠退行とかもあるみたいで🤙また明日から急に寝るようになったりとか、新しいパターンが出てくるかもしれませんよ😊

  • ゆか

    ゆか

    そうなんですかね?
    最近割と朝まで寝てくれてから
    定まってきてるのかと思いました😫
    それだといいです、、!

    • 8月16日
ママリ

まだ生活リズムできる月齢ではないので、起きることもあると思います☺️
蒸し暑いとかかもしれないですし、おしゃぶりさせたら寝るかもしれないですし☺️

  • ゆか

    ゆか

    そうなんですね😫急にまた
    二時間おきとかに起きるよう
    になって、、でもすごい泣いて
    起きるわけでもなくて😢
    母乳足りてないのかなて
    思ったりもして、、加えさせる
    とすこしだけ吸って寝たり
    するのでお口が寂しいんですかね?笑

    • 8月16日
わはは母

ちょっと理系な育児 成長加速現象 で検索してみてください🙆

  • ゆか

    ゆか

    わかりました!

    • 8月16日
あや

私も同じ感じです!
1週間くらい前からいつもより睡眠時間短くなってました😂
今日久々20時頃から4時頃まで寝てくれました!
睡眠退行の時期なのかなって自分で解釈してました笑

  • ゆか

    ゆか

    ほんとですかー?😭
    朝まで寝てくれるようになって
    成長したな〜とか思ってたら
    最近新生児かのように二時間起きで笑
    そーゆ時期あるんですね!初めて知りました😳

    • 8月16日