
コメント

ママリ☺︎
うちは、ハイハイせず
お尻でずりずりとシリバイしてました。笑
歩くようになったのは1歳2ヶ月すぎてから2、3歩でた思ったら急に歩くようになりました!

退会ユーザー
ハイハイは6ヶ月、つかまり立ちは7ヶ月、伝い歩きは8ヶ月からしていましたが、歩くようになったのは1歳2ヶ月からでした😊
立っちは1歳1ヶ月でした。
-
R
ハイハイとか早いですね🥺
うちの娘も来月からするかな〜🥺
早くよちよち歩きが見たいです😢😢- 8月16日
-
退会ユーザー
運動神経ではなく、子供の性格って小児科の先生が言っていましたよ😊
歩き始めたら大変なので、ゆっくりで良いと思います。ハイハイで体幹を鍛えるのは大切なことなので。- 8月16日
-
R
あ、そーなんですね!!!
何もかも遅いので運動神経が悪いのかと思ってました😂
私が悪いから遺伝かなって😂😂
ゆっくりみまもります笑- 8月16日

はんな
歩き出したのは11ヶ月ちょうどくらいでしたー!
-
R
えー、すごい早いですね!!
運動神経抜群ですね👏👏- 8月16日

ねの
うちの子は、ムチムチで体重重めだったからか、1歳4ヶ月とゆっくりめでしたよ〜🙆
最近は、お友だちと走ったりしますが、やっぱり体が重いのか、他のしゅっとした俊敏な子たちには追いつけません😂が、本人は楽しそうに自分のペースで走り回って楽しそうにやってます🤣🤣🤣(笑)
Rさんのお子さんも、ヨチヨチ歩き出すのが楽しみですね💗💗💗
-
R
うちの娘はいま8キロなのでそんな重いわけではないのに😂
やっぱり運動神経悪いんですかね😂
割と1歳の後に歩いてる子もいるみたいなので首を長くして待ちます🥺- 8月16日

marun❁❀
ズリバイ7ヶ月
つかまり立ち9ヶ月
ハイハイ11ヶ月
1人タッチと歩いたのは1歳4ヶ月でした😅
つかまり立ちから歩き出すのが長くて長くて本当に心配でしたが、歩きだしたら初日に20歩…慎重な性格みたいです🙄
-
R
うちの娘もつかまり立ちからがながいです😨
うちの娘も慎重派なんですかね😂
初日にそんだけ歩けるなんですごいです👏👏
早く私もみたい!!!!!- 8月16日

メメ
つかまり立ちとハイハイは同時でゆっくりめの9ヶ月でしたけど、何だかんだちゃんと歩いたのは1歳1ヶ月とか2ヶ月に近かったです☺️
-
R
あと1ヶ月や2ヶ月で歩くようになるかな〜🥺🥺
首を長くして待ます😂😂- 8月16日
-
メメ
あっという間に歩いちゃって、追っかけるの大変になりますよ😂
はいはいは長い方が体幹鍛えられるとも言いますしね☺️
うちは沢山はいはいしたからか、体幹強めです🙆♀️- 8月16日
-
R
確かに😂
いまでもオムツ変えるのに途中で寝返りしてハイハイしていくから歩いたらもっと大変になりそう😂😂
ほんとに楽しみです🥰🥰- 8月16日

ぺんちゃん
うちもハイハイ遅めで、
つかまり立ちが10ヶ月、ハイハイが11ヶ月、歩き出したのは1歳2ヶ月でした!
歩き始めがいきなり4歩で、次の日は10歩、その次の日からは永遠と歩いてたので本当いきなりでしたよ!!
ちなみに我が子は、小柄で小さめです。
ハイハイやつかまり立ち期間長い方がこけにくくて、バランス感覚いいそうですよ😊
-
R
うちの娘と全部同じくらいです👏👏👏
えー、すごいバランス感覚いいですね!!!
うちの娘もいきなりきた!?ってなりますかね😂- 8月16日

りり
一歳と一ヶ月くらいで歩きだしました!
けど、早く歩き始めるより、長くハイハイした方が転びにくく、運動神経が良くなるそうなので、あまり焦らなくていいと思いますよ☺️
私は歩き始めたとき、嬉しさももちろんありましたが、もーちょっとハイハイしてほしかったな〜〜!!!!って思いました笑笑
-
R
ほんとですか😳😳
歩くまではまだかなーって思って歩いてからはハイハイが恋しくなるんでしょうかね😂😂
運動神経悪いと思ってたけどそんなことないんですね🐣- 8月16日

はじめてのママリ🔰
つかまり立ち、伝い歩きは早かったのに、、、
3日前から、ゆっくりと歩き始めました!
でも本人が、急いで移動したいときはまだハイハイしてます💦
-
R
そこからがながいですよね😢
どっちも器用に使いこなしててかわいいですね🥺🥺🙌- 8月16日

退会ユーザー
1歳なってすぐ歩くようになりました✌🏼️
今じゃどこ行っても歩きたがるのでお出掛けが大変です😖😖😖
-
R
えー、すごい!!!
でも歩き始めたらそうなりますよね😑😑
ゆっくり歩いた方がいいのかな?- 8月16日
-
退会ユーザー
先日旅行に行ったんですけどめちゃくちゃ大変でした💧
常に抱っこは重たいので歩いてくれるのはありがたいんだすが好き勝手行って前に進まないので😖😖😖
手も繋いで歩いてくれないし。。- 8月16日

ぷに
うちは、2歳過ぎで歩きました。
1歳から歩くまでずーっハイハイで!
いまではめっちゃいい体してます💪
-
R
遅くても問題ないんですね☺️
ハイハイ長いから体幹とかすごい良さそう👏- 8月16日
R
シリバイ…かわいい🥰
うちの娘はずり這いが長かったです😂
母に私の小さい頃はもう歩いてたんだけどな〜って言われてあれれって思ってました😑
ママリ☺︎
その子その子のペースですし、まだ歩かなくても大丈夫です✨
私も色々心配したこともありますが、私自信がシリバイしてハイハイしなかったらしく1歳2ヶ月頃には歩いたと母がゆっていたので同じだったみたいです🤣
もう少し足の力ついてきたら娘ちゃんもよちよちすると思いますよ🤤❤️
R
ありがとうございます!!
この子のペースをじっとみまもります😂
内心まだかなーまだかなーって思っちゃいますが😂
ママリ☺︎
わかります、わかります😭!
同じ月齢の子が歩いてると
遅いのかな?って悩んだ時期もあります( .. )
1歳半までは歩かなくても
様子見で!と小児科の先生がゆってました!
これからの成長も楽しみですね❤️
R
私も周りと比べちゃってあれ?って思ってました😢
おしゃべりとか真似っ子はすごい上手らしいのでそーゆー成長もこれから楽しみです🥰
ママリ☺︎
子育てってほんと不安なことだらけですよね😭
その分、我が子の成長に癒されますが💪❤️
お互い、ゆっくりと頑張りましょね✨
R
何もかも初めてすぎてちょっとした事でも検索とかしちゃいます😢😢
ありがとうございます!!
rさんもこれからも頑張ってください!!