※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

お子さんが2人以上いらっしゃる方に聞きたいです!1人目のときに妊娠高血圧症候群になった方、2人目のときもなりましたか?

お子さんが2人以上いらっしゃる方に聞きたいです!
1人目のときに妊娠高血圧症候群になった方、2人目のときもなりましたか?

コメント

おしま

今とりあえず、妊娠後期に入りましたがなってないです!
まだまだ先はわかりませんが、、

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます!このまま何事もなく出産を迎えられるよう願っています🙏✨

    • 8月15日
すばる(´・ω・`)

1人目の時に重度の妊娠高血圧腎症になりました。
二人目は出産まではなんとか大丈夫だったのですが、産後に高血圧になりました。
もうすぐ産後4ヶ月になりますが、いまだに血圧高めです😓

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます!私も高血圧腎症で帝王切開になりました。
    産後になることもあるんですね!参考になります☺️

    • 8月15日
  • すばる(´・ω・`)

    すばる(´・ω・`)

    一緒ですね😅

    私の場合1人目が小さかったので、2人目は初期から血流を良くする薬と漢方薬(当帰芍薬散)を飲んでました。
    他には効果があったのかはわからないですが、妊娠中は定期的にマタニティ鍼灸をうけてました。
    あとは急激に体重を増やさないように気をつけてましたが、減塩とかはそこまで気にしてませんでした😅
    特に運動も毎日はしてなかったです。
    上の子を追いかけるのが運動になっていたのかもしれませんが😅

    少しでも参考になれば ...💦

    • 8月15日
  • りんご

    りんご

    うちも1人目早産だったので小さかったです。
    もう少ししたら2人目を…と考えているので参考になります!

    • 8月15日
deleted user

私はなりませんでした。
1人目は降圧剤打ちながらの出産でしたが、2人目は普通にスポーンと出てきました。
血圧高めにはなりましたが、症候群とは1度も言われませんでした。

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます!
    1人目がそうだと2人目も…といった話も聞いたことがあるので、そうでないケースを聞けて安心しました!

    • 8月15日
パイン

1人目の時に重症妊娠高血圧腎症になりましたが、2人目は減塩など食事に気をつけて、初期から毎日の血圧測定をしていましたが出産まで上がりませんでしたよ😊ただ産後、入院中にじわじわと上がり始め、降圧剤を処方されました。産後3週間経ち今は落ち着いてきました☺️

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます!
    減塩と血圧測定ですね!参考になります✨

    • 8月15日