
娘が高いベッドから落ち、頭を打った可能性あり。小児科・救急相談受付時間外。どうしたらいいでしょうか。
今、旦那に娘の着替えを任せていたところ娘が結構高さのあるベッドから落ちてしまいました。急いで見に行ったら既に抱き上げられていましたが娘は大泣き。目を離したすきに寝返りをうって落ちたそうです。鈍い音がしたので恐らく頭を打っています。幸いマットをひいていたのでフローリングに直に打ったわけではなさそうです。今は落ち着いてミルクも飲んでいますが心配です。お盆なので小児科は閉まっているし小児救急電話相談にも電話をかけましたが受付時間外でした。どうしたらいいでしょうか。
- 🦄
コメント

3110
看護師しています。
乳児は身長の倍以上の高さから頭から落ちると脳に影響が出やすいです。
でも一般家庭のベッドで、マットも敷いていたなら大丈夫だと思います。
24時間様子を見て、変わったことがなければ大丈夫です🙆♀️

🌈ママ 👨👩👧👦
♯8000に電話して聞いてみると良いですよ!
-
🦄
コメントありがとうございます。かけましたが、営業時間外と言われました…。
- 8月15日

ママリ
外傷、ぐったり、嘔吐などがなければ様子見で大丈夫だと思います!
-
🦄
コメントありがとうございます。今のところいつも通りお喋りしたり飲んだミルクも吐いてはないので様子見てみます。
- 8月15日

まめ
脳が心配ですね…
#8000に電話して指示もらい、病院へ繋いでもらっては、どうでしょうか?
ここにいるひとたちは、上記みてないし、お子さんの表情や様子もわかりません。
1番安心する方法をとったほうがいいとおもいます。
#8000はつながりますか?
-
まめ
上記ではなく状況です!
- 8月15日
-
🦄
コメントありがとうございます。そちらに繋げて営業時間外と言われてしまいました…。
- 8月15日
-
まめ
そうなんですね…
それか遠回りになってしまうかもしれませんが、大学病院なら繋がりませんか?- 8月15日
-
🦄
繋がると思っていたのでびっくりしました💦今のところ飲んだミルクも吐かずにいますし、いつも通りお喋りしているので少し様子見て変わったことがあればすぐに電話したいと思います!ありがとうございます!
- 8月15日
-
🦄
何度もすみません💦#8000の時間を調べたら夜からなら繋がりそうなので、今も様子見ていて何ともないんですが心配なので夜に電話かけてみます🙌🏻
- 8月15日
-
まめ
何かあるときは普段の日も#8000にかけると話を聞いてくれて状況判断で病院へつないでくれたりするので、悩んだら#8000がおすすめです!
- 8月15日
-
まめ
熱
おしっこの回数
うんちの回数
ミルク飲んだ量
など記録しておくといいとおもいます。
何時にミルクいくつとか…
電話相手も対応しやすいとおもいます!- 8月15日
-
🦄
なるほど!わかりました!
ご丁寧にありがとうございます🙌🏻- 8月15日
🦄
コメントありがとうございます。ベッドは娘の身長くらいの高さです。私もその場にいなかったのでなんとも言えませんが、今はいつも通りお喋りしています。今のところ嘔吐もないので様子を見てみます。ありがとうございます。