※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haru
ココロ・悩み

義理の母や義理の姉から2人目の子供を早く欲しいと言われ、プレッシャーを感じています。夫には話したが、義理の母には言いにくく、悩んでいます。同じ経験をした人の解決方法を知りたいです。

子供が産まれてすぐぐらいから
子供は2人はいた方がいいよと
義理の母からずっと言われてました
そして今息子が1歳になり
会う度に毎回2人欲しいよね〜
2歳差が1番いいよ
など色々言われて
それがプレッシャーでもあり
あまりいい気もしません。

義理の姉もいるのですが
2人目ができる気配がなく
私に凄くいってきます。

私自身2人目は欲しいですが
やっぱり授かりものなので
そんなに毎回毎回言って欲しくないです…
でも義理の母やから言いにくく
ダンナには言ってますが
ほっといたらいいやんと言われます。

そうしたいのですが
中々ほっとけず。
そして毎回言われると…
と思います。
2人目が早く出来たら
解決するのでしょうけど…
願うことしかできません😅

同じような悩みの人いないですか?
そきてどうやって解決できましたか?
教えてください。😣

コメント

deleted user

子供は授かりものですからねと言って流しました🤔
子供が3歳になってから二人目できたのですが
それまでずっと言われてました!

  • haru

    haru

    やっぱりそうやって流すぐらいしかできないですよね😣
    出来たら言われないでしょうが😭

    • 8月15日
まっくぶー

あんまり言うとコウノトリが逃げてくらしいですよー

って、言っちゃいたいですね😊

  • haru

    haru

    そうなんです。
    しかも飲んだら言われることが多くて
    毎回言ってること忘れてるやろーなーっていつも思うんです。

    • 8月15日
にゃんちゅう

私は義姉に2人目はーみたいなこと言われます。
私だって年子で欲しかったし。と思うけど義姉は年子で子供がいて義妹は子供が3人いて歳が近いです。
義姉に2人目欲しいんですけどね〜なかなかできないです〜ってこないだ話したら
私はすぐできたけどねーと言われました。
あとは同じように2つは空けたほうがいいよ大変だから。
とか言われましたが
できたらいいけどね。と言いたくなりました😔
何も知らないから言うんだろうけど
もう少し考えてほしいですよね。
簡単にできたら苦労しないしこんなに悩まない。と思ってしまいます。

  • haru

    haru

    本当にそう思います!
    最近妊活始めましたが
    1回でできるか長期になるか
    わからないですし
    あまりそういうこと言わないで欲しいですよね😣

    本当にさずかりもんですしね😣
    お互いあんまり考えず
    頑張りましょう😌

    • 8月15日
  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    人それぞれ体質もあるし1回で出来る人もいれば
    時間がかかる人もいるし
    みんな同じじゃないことだけは
    わかってほしいですね。

    周りに言われても気にしないように考えないようにしましょう😭

    • 8月16日