
2人目の妊娠が発覚。と同時に旦那が借金をしてしまい。旦那のご両親が肩…
いつもお世話になってます。
2人目の妊娠が発覚。と同時に旦那が借金をしてしまい。旦那のご両親が肩代わりしてくれました。その事があって、旦那に優しく出来ません。
借金をしたのも、旦那な不注意でお金を盗まれてしまい、会社に損害を出したのでその資金集めで借金をしました。日頃から片付けなど、忘れっぽい事が多くて毎回、注意をして直すようにしていました。
でも、全く治らない。本当に旦那に嫌気がさします。
こどもの面倒はよく見てくれますが、自分の好きなテレビや、眠くなれば真っ先に自分優先です。
2人目のつわりがキツかったのもあり、旦那がしてる事にイライラします。
2人目が産まれるのは、10月ですがそれまでに仲良くやっていけるか心配です。
すいません、まとまりがなくなってしまいましたが、旦那に嫌気がさしてしまったらどうして対処していますか?
- あいちやん
コメント

そうはなさな
いつでも旦那が居なくなっても
やってく準備はしてます!
何があるかわからないですからね〜借金とか本当嫌ですよね
1回嫌だと思ったら
嫌ですよね〜〜
しかし今は子達の為に頑張って下さい
あいちやん
返信ありがとうございます。
そうですよね!
出産したら、働いてお金を貯めたいと思います。
今は、子供たちの事だけ考えます!