
コメント

退会ユーザー
息子年中ですが、4-5歳くらいでもまだまだ言葉がつたない子沢山いますよ❕質問しても、全然回答になってなかったり、何言ってるかわからなかったり…笑
でも、年長さんはみんなさすがに意思疎通取れてますね😊なので個人差ありますが5-6歳じゃないですかね😊
退会ユーザー
息子年中ですが、4-5歳くらいでもまだまだ言葉がつたない子沢山いますよ❕質問しても、全然回答になってなかったり、何言ってるかわからなかったり…笑
でも、年長さんはみんなさすがに意思疎通取れてますね😊なので個人差ありますが5-6歳じゃないですかね😊
「3歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama
そうなんですね!😭
周りから遅い遅いと言われて考え込んでました😭
5~6歳になれば意思疎通が出来るんですね!
それまでは言葉が多少遅くてもなんら問題無いですね!😣
ありがとうございます!
退会ユーザー
ほんとに個人差あると思いますし、専門家に指摘されたとかじゃない限り心配いらないですよ〜😊✨周りのママさん達も、あまり気にしてないですよ🎶
唯一療養に通ってるママ友の子供(2人目)は、3歳でまだ一言も喋らなくて、検診で引っかかって通ってるみたいです❕
mama
来月、専門の先生に診てもらう予定ではあるんですよね😣
保健師さんに言われて予約入れたところなんです😣
三歳児健診はうちの子も引っかかるような気がしてます😣
それによって療養通わなくちゃねとも言われているので色んな意味で来月が待ち遠しいです😣