※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kokko
子育て・グッズ

授乳がうまくいかず、混合で悩んでいます。混合か完ミか迷っています。混合経験者、ミルク増やし方教えてください。

授乳がなかなか上手くいきません…

今混合で、いずれは完母になればと思っていましたか
めげそうです><
産まれた時から哺乳力が弱く口も開かない、吸わない。
今は口は開くようになってきましたが
吸引力がないというか…
咥えた刺激で出た分だけ吸って満足して寝てます。
なので、
母乳相談室の乳首、乳頭保護器の使用、
頻回の授乳とその後の搾乳はしてきましたが
今60ミリ×2 (朝一と寝る前) と、
日中は母乳相談室を使っているので20ミリ×6の
ミルクをあげています。

混合と割り切ってしまうか、完ミにしたほうがいいんでしょうか?
上の子の時は完母だったので混合のイメージもつかず…
混合の経験のある方、今後ミルクどんな風に増やしていったらいいかも教えてください😭😭

コメント

ぱん

3ヶ月は頑張った方がいいと言われていましたが、面倒だし、ストレスだったので2ヶ月頃吸い付けるようになりましたが、相変わらず出なかったので完ミにしました😅
私はほとんど母乳出てなかったと思うので、ミルクは缶の表示通り増やしてました。

  • kokko

    kokko

    私も3ヶ月はって聞いてて…
    同じようにだんだんストレスです><
    上の子の相手もできないし。
    母乳は出てそうなのでミルクの増やし方余計分からなくなります😭笑

    • 8月15日
やっち

わたしなんて、娘は吸うのが下手なのと、わたしの母乳もほとんど出なかったので、吸ってもらえたのが2ヶ月くらい経ってからでしたよ!
母乳挑戦してはミルクあげての繰り返しで、でも3ヶ月くらいからは、母乳諦めて最初からミルクあげてたと思います。
寝かしつけの時だけ母乳にしてました😊
母乳がよく出るなら母乳とミルクと混合で進めていったらいいと思います。うちはほとんど出なかったのでミルクも缶に表示されてる通りの分量で作って飲ませてました😌

  • kokko

    kokko

    もうしばらくは混合で頑張ってみます…
    なかなかリズムが掴めなくて
    外出しづらいのもストレスです><
    でも、ぐずった時すぐあげられるから母乳もいいなって思ってしまいます😭

    • 8月15日
  • やっち

    やっち

    納得のいくまで母乳育児目指して挑戦したらいいと思います!
    今は混合でも上手な飲めるようになったら、母乳の方が楽だし、お金もいりませんし😊
    混合の間は外出時には、哺乳瓶、ミルク、お湯、湯冷ましがあれば、あげられますし、ミルクだと場所を考えずにあげられるのもメリットだとおもいますよ!

    • 8月15日
  • kokko

    kokko

    そうですね…
    私が納得しないと後悔してしまいそうです😩
    上の子完母でいけたので
    まだ期待してしまってる部分があって…
    話聞いていただいてありがとうございました🥺

    • 8月15日