
娘が急に私を拒否し、ショックを受けています。娘が私を嫌いなのか、不安です。どう接すればいいでしょうか。
10日から義実家にいます
11.12は義実家にはいませんが、12の夜から16の昼までずっと義両親といます。
その間娘はお盆で帰省してる義理の弟にべったりなついています。
面倒をみてくれてるし、べったりなので弟に任せたり、義両親が抱っこしたら私のとこには戻ってきません。
娘もパパよりママっ子なので今回は甘えて面倒を任せっきりにしてました。
そしたら昨日から全然私のところに来てくれません。
私が抱っこしても弟のとこに行きたがったり、泣いたりします。普段は旦那が抱っこしてて私が隣にいたら抱っこってくるのに全然きません。
おいでと言ってもきてくれません
二人きりになっても泣いて抱っこを嫌がります。
それがとてもショックで立ち直れません。
娘は私のことが嫌いなのでしょうか。
自分の家に帰ってちゃんとお世話できるのか不安です。
懐いてない娘とどお接すればいいのでしょうか…
- ゆみ(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
私の娘も10か月で、実家に帰ったら私の弟にべったりですよ😂
普段とは違う環境で新鮮なのと、子供が面白いと思うようなことを言ったりしてくれたりして楽しいんでしょうね(^^)
でも帰ってからは普通に今まで通りの生活に戻りますよ😊
新鮮なものに興味津々!
すくすく育っている証拠!
と思って義実家にいる間はゆみさんもお子さんと少し離れてゆっくりして義実家に甘えちゃいましょう(^^)

ゆん
うちの子も今お盆休みの為
私の所には来ませんよ〜🤣
何なら息子には「ママ嫌!パパがいい!ママはどっか行って!消えろ!」まで
言われちゃいます😅
なんて口が悪いの💦
パパっ子って寂しいですよね🤣
-
ゆみ
ママ嫌いまで言われるのはきついですね😭
- 8月15日
ゆみ
今までどうりに戻ってくれるといいんですけど😥