
コメント

退会ユーザー
水をいっぱい飲みました!!😊

maco
個人差はありますが
泣いたらとりあえず乳首加えさせる
水分をたくさん取る
を行ってました!
母乳外来のマッサージも良いかもしれませんね!
-
はじめてのママリ🔰
やってみます!!😊 ありがとうございます🥰
- 8月16日

ぱん☺︎☺︎
水分いっぱいとるのと、しっかりご飯をお腹いっぱい食べると母乳たくさんでるようになりましたよ☺️2ヶ月くらいまでは混合だっけどそれ以降は完母になりした
-
はじめてのママリ🔰
完母いいですね🥺💓💓理想です🥺
沢山水分のんで、ご飯たべまくります!!🤭- 8月16日

退会ユーザー
まだ、赤ちゃんも上手に飲めていない時期なのだと思います。
私も、1ヶ月ほどうまくいかなくて💦
とりあえず、めげずにとにかく吸わせる!
あとはyoutubeでも母乳マッサージの動画が載ってるので、それみてやってみる!
また、母乳のみで育てるのも大事ですが、いまあまり出ていないようなら軌道にのるまで最初だけ粉ミルクを足してあげてもいいかと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます🤭💓無理しすぎない程度にがんばってみます🥺
- 8月16日

ママリ
とにかく頻回に咥えさせることと、水分や栄養を十分にとることと言われました!
水分は1日2リットル以上は取ってね!と入院中から言われていました!
あと私は飲んだことないのですがミルクアップブレンド効果あるみたいです🙆♀️✨
出産時に出血が多かった人は母乳が出るのが遅れると聞いたことがあるのでそれも関係あるのかな…?
あまり思い詰めずリラックスするのも大事だと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
出血二リットル近くしました、、🥺
やっぱり水分大事なんですね💓💓
無理しすぎない程度にがんばります🤭- 8月16日

れお
食べ物はなにがいいかわからないですが、とにかくたくさん吸ってもらうのが1番だと助産師さんに言われました☺️あんまり出なくても口に含んでもらうことが大切みたいで
す👍🏻
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!!泣いたらとりあえず吸わせてみます☺️
- 8月16日

ちび
頻繁に飲ませていたことと、お腹を空かせないように小まめに自分が食べてました!新生児の頃は夜中におにぎりとかも食べてましたよ(^^)!!
夜中起きてることで体力なくなりますし、何よりおにぎり食べるから頑張ろうって思えたので私には有効でした笑
完全母乳だったので、夜中に食べても太るとかはなかったです!!
-
はじめてのママリ🔰
夜中におにぎりすごいです🥺💓
完母だったらやっぱり太らないですね!!🤭- 8月16日

まゆ
赤ちゃんに沢山吸ってもらうことと、2リットルくらいの水分摂取をしていました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥰🥰
- 8月16日

退会ユーザー
他の方も言ってますが、水分は大切ですね。
完母でいきたいなら、食事もしっかり取ることも大切です。
赤ちゃんが寝てるときは一緒に寝るようにして睡眠もしっかりとってください。
あと、夜中の授乳も大切みたいです。
赤ちゃんに吸われないことには母乳は作られないのでたくさん吸ってもらってください(^-^)/
-
はじめてのママリ🔰
水分皆さんいってるので、すごく大事なのが伝わりました🤭💓
ありがとうございます🥰- 8月16日

ママリ
ここでたんぽぽ茶を教えていただき、1日3回飲んだら増えた気がしました!
あとはやはりご飯をしっかり食べることです。
普段そんなに出がいい方じゃありませんが、石焼ビビンパ大盛り食べた日の夜は蛇口のようにプシャーとでました😂
-
はじめてのママリ🔰
ご飯大事なんですね!!🤭❤️
たんぽぽ茶試してみます🥰- 8月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥰
水分沢山のんでみます💓