
息子が抱っこを求めるので困っています。同じ経験をした方、抱っこ魔期間はどれくらいでしたか?
いつもお世話になっています😊
近頃、息子の抱っこ攻撃が半端ないです😅💦💦
イヤイヤ期も入っているのでベビーカー乗せたり歩かせようなんてしたら、泣き叫んで暴れます😥
加えて妊娠中ということもあり、息子なりに不安も生じて余計に抱っこ魔になっているんだと思います。
抱っこすると大人しくなるのでその辺は苦労しませんが、抱っこするのにも限度があります😓
時期的なものだと理解していますし、個人差があるのも重々承知ですが、同じような体験された方がおりましたら、どのくらいの期間抱っこ魔だったか参考までに聞きたいです🙇💦💦
- りぃ(5歳7ヶ月, 7歳)

そうちゃん
もともと抱っこ大好きの息子だったので参考にならないですが、妊娠して一時期すごく私にだけ抱っこを求めるときがありました!今も眠たいとき機嫌の悪いときは抱っこ抱っこです。でもそれ以外なら旦那や他の人にも抱っこを求めれるようになりました!
臨月だけど抱っこしてしまう。大丈夫かな💦

はる
同じです!
拒否すると、ところかまわず仰向けになりギャン泣きされます😭
思えば赤ちゃんの存在に気づき始めた頃から抱っこの要求が激しかったです。
出産の前日まで抱っこしてました(個人差ありますので真似しないでくださいね)
産後も変わらずで今も二人抱っこしてます(^_^;)
階段とか足プルプルです。

5人のmama(29)
今まさに2歳児そうです😭
出先でも家の中でも
ママーって……
なので、おんぶ紐必須です。
買い物でも何でも
私が抱っこして歩いてます。
旦那がしても
ママ!って大泣きするので……
産まれるまで……
きっとこんなだなって
覚悟してます😭
抱っこして寝かしつけしてます😭
なので……
たって寝かしつけの抱っこの時は
お腹出てる上におしり乗せて抱っこしてます😊
なので……良く張ります😑
腰の横に乗せて
脇抱っこで歩くとラクですが
長時間はキツイです😭
末っ子妊娠中も
陣痛来る前日まで
3番目抱っこ普通にしてたので
今回も、陣痛来るまで
普通に抱っこですね。
コメント