
長女が指を触りながら寝ないと眠れないが、時に不快に感じる。生理中はイライラしやすく、手を触られると不快で40分も触られると我慢できない。甘えていると感じ、ストレスを感じている様子。待つしかない状況。
長女は私の手の指をさすさす?触りながら寝ないとねれない子なんですが、どうしても不快なときは不快で、30.40分も触り続けられるとイライラしてきてしまって‥
今日は生理が始まったのもあり、イライラしやすく、30分もずーっと触られてしかも乾燥なのか皮がすこしめくれてるとこがありそこをガシガシしてきたりするし、もう本当に不快で40分ぐらいたったとこで、手を触れないように手を上げて毛布にくるまって携帯触ってました‥
それまでも何回か触らせないようにしたら泣き、を繰り返してたのに、最後は諦めたのかねました‥
申し訳ない気持ちもありますが、いつも触らずに寝れたらいいのに‥とも思ってしまいます。
多分、甘えてるんだと思います、下の子も生まれて、ミルクあげてるときとかも横で手を触って指チュッチュしてるし‥
自分も一緒に寝てしまうときならいいんですが‥
そうもいかないことも多いので💦
自然に終わるまで待つしかないですよね‥
爪噛んだりするときもあってストレスありそうだし、無理に辞めさせたらもっとストレスたまりますよね😨💦
- れい(6歳, 7歳)
コメント

ひよこ。
こんばんは🌼
私のこどもは寝るときに肘や腕をさわさわしてきますよ😌
私の弟と妹も小さい頃父の肘が好きで、私の友人は小さい頃ずっと耳たぶを触っていたと親から言われたそうです😌
私自身はそういった記憶はないのですがみんなそういう甘えたい気持ちがあるのかなと思いました☺️✨
もう少し見守ってあげても良いかもしれませんね😌🌼
質問者様が本当に嫌であれば好きなぬいぐるみやお人形を与えるとか、徹底的に触らせないとかですかね😌
れい
全然大丈夫な日もあるんですが、たまにイライラするときもあって😭😭💦
そう思ってしまってるのも申し訳なくて💦
もう少し見守ってみます😂💦