
福岡市西区の保育園について、0歳児からの申し込みが入りやすいか、入りやすい月はあるか、途中入園の場合はどのくらい前に申し込むか悩んでいます。4月からの申し込みと途中入園の手続きについて教えてください。
福岡市西区の保育園について質問です。
4月生まれで、来年度の4月 1歳児からの保育園に申し込みをするか、それよりも少しでも早く0歳児の間から申し込みをするか迷っています。
0歳児からの方が入りやすいとかあるのでしょうか?
また、何月が入りやすい、もしくは入りにくいなどはあるのでしょうか?
4月からなら、申し込みスタートが決まっていると思いますが、途中入園の場合は、どのくらい前にどこに申し込みをするのでしょうか?
質問が多くすみません💦
- ここちゃん(3歳2ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

𝓡.
東区ですが 、福岡市は一律条件同じです ◟̆◞̆
まず 、西区役所に行けば
現状で空きがある保育園がわかり
見学行った後に申し込みをすれば
今からでも途中入園は可能です ◎
ちなみに入園日は手続きが一式終わってから
毎月1日11日21日のどこかです ◡̈
4月入園は引越しや転勤など世の中の
移動が多いので空きが出るのも多く 、
途中入園と違って1から保育園を選ぶので
選択肢は幅広いです 𓂃⚮̈ ʾʾ
ただ 、第5希望まで申し込めるうちの
希望が通るか入園できるかはわかりません 。
家でしばらく見る人や
育休を取ってる人が1歳児より多いので
0歳児の方が入りやすいというか
競争率がやや低いのかなという印象です 𓂂𓏸

ゆめまま
うちは博多区です。途中入園は、保健福祉センターの子育て支援課での相談をして、空きがあるかどうか教えてくれます。
4月入園の場合は、だいたい一時申し込みが11月下旬から12月初めくらい、二次が1月、3次が2月くらいにあります。
これも保健福祉センターでの申し込みですよー。
-
ここちゃん
お返事遅くなりすみません💦
コメントありがとうございます!
どちらにしても、保健福祉センターに相談ですねー☺️
申し込み用の冊子?は10月くらいにもらえるんですか??- 8月21日
-
ゆめまま
うちは長男のときは二次に申し込んだので一月頭でもらえましたが、2人目は11月にもらった記憶があります。
法華福祉センターの子育て支援課、子供相談係のところで担当とかいらっしゃるなら、今の時点で保育園に4月入園か途中入園かを相談して、いつ頃申込るかを教えてくれるようにいっとくといいかもです☆
うちはそれで連絡もらってってかんじでした☆- 8月21日
-
ここちゃん
ありがとうございます!!
担当とかはいないのですが…
連絡とかいただけるんですね✨
改めて相談に行ってみようと思います!!- 8月21日
ここちゃん
コメントありがとうございます!
まずは、区役所で空き状況確認ですね!!
途中入園の場合は、1日11日21日って決まってるんですねー😲
手続きが一式終わるのは大体1ヶ月くらいですか?
4月入園の場合の『1から保育園を選ぶ』とはどういうことですか?
すみません💦無知すぎて…
やっぱり、0歳児から入る方が競争率は低い印象なんですねー😅
2月3月は入りにくいとか、月によって違ったりするんですか?
𝓡.
わたしは説明は聞いたものの
保育園に入れていないので
具体的にどのくらいかかるかは
いまいちわかりません ( ´・֊・` )
ただ旦那さんやここちゃんさんが
仕事をしてる場合職場から書類を
記入してもらい受け取るまでの
時間が必要になるので 、その程度
時間はかかるかもです 𓆟 𓏸𓈒𓋪
4月入園だと空き状況関係なく
どの園も募集してる段階ですし
4月新規オープンの園があれば
そこにも申し込みが可能です ◎
途中入園の空き状況から選ぶのと
違って全ての園から選べるので
園の選択肢が多いということです ◡̈
一旦4月入園が終わった後の募集が
時期的にも空きが多くて 、
人気の園はすぐうまるので
早めがいいとは思いますが
2月3月はもしかすると4月入園の
関係で申し込み自体をやってない
ところが多いかもしれないです ◡̈̋⃝
どこにいれるにしても見学必須が
条件のはずなので申し込みが
いつでもできるように見学だけ
先に行っとくのもありです 𓇬𓈒
ここちゃん
そうなんですね😅
ご丁寧にありがとうございます!!
書類を早めに書いてもらえるように依頼しないとですね!!
あっ!!そういうことかぁ😊
途中入園は空き状況で変わってきますよね💦
それに、2.3月は申し込み自体やってないとこも多いんですか⁉️
年明けて2.3月にって思ってました😭
見学は、妊娠中に行ってきました!!それでもいいんですよね??