※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
km
子育て・グッズ

新生児と1歳10ヶ月の子供を育てている女性が、上の子供の保育園再開で下の子供の世話に悩んでいます。保育園までの移動や抱っこ紐の使用について相談しています。

生後25日の新生児と1歳10ヶ月の子供を育てています。
上の子の保育園を再開しないといけないため、自宅に帰ってきたのですが、保育園にいく間、下の子をどうするか悩んでいます。
保育園は車で5分くらい、車降りてから歩いて5分くらいかかります。
行って帰ってすると30分くらいかかるかな?って感じです。
一緒に連れて行くのが一番なのはわかるんですが、抱っこ紐するにもインサートが出来ないし、、でも家に置いていくのは心配だし、、
みなさんならどうされますか??
また、車で移動してインサートつけて抱っこ紐する方法ありますかー??

コメント

はなつな

車内でインサートに入れて抱っこ紐してましたよ^_^

置いていくのは心配とかではなく、絶対無しですね😢

  • km

    km

    車内でインサートするの、どうやってましたか??😢
    空いた座席に転がしてインサートに入れてましたか??

    • 8月14日
  • はなつな

    はなつな

    そんな感じです!
    面倒ですが置いていけないので😢

    • 8月14日
ぶたぴーなっつ。

車内でインサートしてました!
空いた座席でインサートにいれましたよ。

置いていくのは絶対ナシです。

はじめてのママリ🔰

インサートなしで使える、ビョルンのオリジナル買いました。でも、我が家マキシコシも結局買いました😅
置いていくのは心配とかじゃなくて、はなからナシです💦