
連休中に妊娠検査薬で陽性反応が出て不安です。初診が明日で、過去の流産経験が心配です。乗り越える方法を教えてください。
この連休で妊娠検査薬をやったところ
すぐにくっきりと反応が出ました。
先週から胃もたれがひどく、連休中は嘔吐もあり
おかしいなと思ったところ、反応が。
去年化学流産
今年のはじめに流産をして
手術を経験しています。
そのため、陽性反応をみても
喜びより不安がありました。
明日初診に行く予定です。
おそらく6週と6日だと思います。
考えないようにしても
前回の経験もあるので頭をよぎります。
皆さんはどうやって乗り切りましたか??
前向けるようなコメントお願いします😭
- にゃん(5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も同じく、不安で、不安で。。
この気持ち、どうしたらいいのでしょうね。

退会ユーザー
化学流産経験しました!
正直、妊娠が発覚した当初から今現在もずっと心配や不安は無くなるって事はありません💦
でも、今回妊娠した時に「戻って来てくれたんだ!」と不思議と確信しました😊
妊娠初期の悪阻真っ只中に3時間かけてウエディングフォトを撮って茶オリが出たり、その後飛行機に乗って実家に帰ったり、18週には引越し、結婚式、新婚旅行とイベントが重なったり…
困難が今まで沢山あってその度に不安になって泣いたり病院に駆け込んだりしましたが、私の心配を他所に、検診ではずっと何の問題もなくて今も元気に毎日お腹をボコボコと蹴るまでに成長しました😂✨
にゃんさんのお子さんも同じだと思います!
戻って来てくれたんだと思います😊
今度はちゃんと生まれる為に戻って来てくれたんだと思うので、「戻って来てくれてありがとう!」と喜んだ方が赤ちゃんも嬉しいはずですよ🥰
これから一日一日が長く大変かもしれませんが、赤ちゃんと一緒ゆゆったり自由にワガママに妊婦生活を送って下さい🤣❤️
-
にゃん
妊娠発覚から忙しい日々だったんですね。
つい最近引越しをしたので、
新居での生活を赤ちゃんも望んでいたのかなぁと思います。
ただやっぱり明日この目で見ないと自信がもてないですよね。
つわりの症状がひどいので
育ってくれていることを祈りたいと思います!- 8月14日

はじめてのママリ
ご懐妊おめでとうございます。
悪阻の症状が始まったようで体調無理されないで下さいね!
私も過去3回流産して4回目の妊娠発覚時、不安の方が大きかったです。
でも検診の度に順調です!という先生の言葉を信じて乗り越えました!
どうしても不安な時は検診以外でも受診していました!
結果 流産した週数を過ぎた頃 第1段階突破、戌の日、胎動とゆっくり階段を登るように、自信がつき不安が小さくなっていきましたが結局産むまで、色々な不安はありましたw
産んでからも 違う不安はありますw
赤ちゃんを信じて乗り越える!これしか無いような気がします!
にゃんさん頑張って下さい👍
応援しています📣
-
にゃん
前回の流産のときより
つわりがきつく、しんどいなぁと思ってます💦
食べられるものが何なのかわからず模索中です💦
そうですよね。
きっと明日見えたり、心拍がきこえても
もしとまったらと考えたり
きっと不安はつきないと思います。
赤ちゃんに会えるように信じたいと思います!- 8月14日
にゃん
不安になっても仕方ないと思いつつ、考えてしまいますよね。
お互い前を向いて頑張りましょうね!