
つわりがひどく、子供のイヤイヤ期にイライラしています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
3歳の男の子育てながら
newbaby授かりつわり真っ盛りの9wの母です。
よろしくお願いします。
お兄ちゃんの時はさほどつわりもなかったので甘く見てましたが
今回のつわりで玉砕され
点滴までうけるほどの状況です。
しかしお兄ちゃんがイヤイヤ期&ふざけ癖がついて
イライラが止まりません。
何をするにも怒ってしまい、
頭では分かってるのに優しく接することができません。
だめな母親でしょうか?
同じような体験ある方、
アドバイスお願いします!!
- まる。(5歳1ヶ月)
コメント

ゆーりんちぃー
初めまして、こんにちは!!
私は3歳8か月、1歳11か月の男の子、妊娠14wめです。
私も同じ頃今までにない悪阻の辛さにやられてました🤣3時間の点滴に通い、それでも改善されず本当に死ぬかと思う日々でした。
育児の方も吐いてばかりで、DVD漬け、料理も食材を見るだけで吐き気が酷いのでみんなお惣菜。毎日寝てるだけでこのままじゃいけないと思いつつ、動かない言う事効かない体に嫌気がさしていました。
ても悪阻は終わりがきます。いつまでもこのままじゃないです!私は今悪阻が落ち着き、前と同じようにはいきませんが動けるようになりました!!
ダメな母親じゃありません
仕方ないんです!この状態は今だけ!と思って乗り切りましょう☺️
まる。
ゆーたままさん♡
お返事ありがとうございます!
つわりが落ち着けば
感情のコントロールも落ち着いてきますかね…涙。
私の体調が落ち着けば
お兄ちゃんにもたくさん愛情そそいで
newbabyもお迎えできるよう
がんばります!!
ゆーりんちぃー
悪阻の時ってどうしても自分の体のことしか考えられなくなっちゃいますよね💦誰でもそうなると思います、もちろん私も。
大体の人は悪阻は安定期くらいまでに落ち着きます。そしたらまたお子さんとも遊べるようになると思います!!
妊娠するとどうしても気持ちの浮き沈みってあると思います。でも無理にコントロールせず、仕方ないっていい加減な言葉で片付けてもいいのではないかと思います。
お互いお兄ちゃんがいながらの妊婦生活、無理のない程度に頑張りましょうね!!
まる。
ゆーたままさん♡
お返事が遅くなってしまいました涙。
そうですよね!!
ゆーたままさんも3人目とかすごい尊敬します!
大変な中たくさんコメントありがとうございます♬︎♡
すごく気持ちが楽になりました。
はい!
お互い新しい命に出会える日を目指して
頑張りましょうね^^*