
朝起きるとオムツが漏れて困っています。体重6キロの3ヶ月の赤ちゃんで、夜はムーニーのSサイズを使用。オムツが合っているか不安。対処法やおすすめのオムツを教えてください。
朝になると盛大におしっこが盛れていて困っています😭
生後3ヶ月、体重は6キロくらい、ムーニーのSサイズのオムツを使ってます。
夜22時から朝の6時や7時まで寝てくれる子なのですが、朝起きると必ず背中が8割くらい濡れてるほどガッツリ漏れています…
オムツはおへそも見えないし足回りも跡がつかないので合ってるとは思うのですが…
どうしたらいいでしょうか?😭
おすすめのオムツがあれば教えてください🙇♀️
- ママリ(5歳11ヶ月, 8歳)

ジェシー
許容量を超えてるのでしたら、夜中に取り替えるしかないかなと思います。
うちの子も夜中まったく起きなかったですが、漏れたことなかったです。
ちなみにメリーズ使ってました。

いと
女の子は後ろの方におしっこが流れていくので、気持ち後ろ寄りにオムツをつけてみてはどうでしょうか?
前から後ろまでたっぷりびっしょりなら夜中に一度は取り替えた方が良いと思います。

ハル
Mサイズは6キロ〜なので、Mサイズにしてみてはどうでしょうか?もしサイズ合わなかったとしても、数ヶ月後にはMサイズになると思うので無駄にもならないと思います。うちの子はパンパースでよく滲んでましたね💦
安いマミーポコの方が滲まなかったです。

ひよこ
2人目だからなんですが、夜は上の子のパンツLサイズで寝かしてますよ😂
サイズアップして買っておけばどうせそのうち使うしいいんじゃないかと🙄

まぁ
うちの子も3ヶ月の女の子で6キロです!
うちの子にはムーニーは小さかったのでパンパースのS使ってます。一度も漏れた事ないですよ😁10時半から5時6時ぐらいまで寝てくれてます!

ちっく
うちの子も3ヶ月で6キロあります!夜寝る時は、パンパースの肌へのいちばん使ってます!高いですが、高いだけあるとわたしは感じてます✨吸水力💮です、漏れたことありません🥰👌

もも
6キロのときはもうMサイズにしてました!!
ムーニーは使ったことがないのでわかりませんが、
パンパースは吸水性が高くもっこりしてても、漏れがすくなかったです。ただ、足回りが、窮屈なので、足が細ければ、Mサイズで良いかと思います。
メリーズは大っきめで、
吸水性もたかく、サラサラでした!!メリーズならSサイズでいけるかもしれません。
GOONはすごく大きめですが、吸水性が悪いというか、
ベタベタするというか。。。
長時間には向かないとおもいました。
寝る向きは仰向けですか??仰向けでねてるなら、後ろがわを長めに着けてあげるといいかと思います☺️

むー
凄くわかります!!私も1週間前まで同じ悩みでした。パンパースMサイズに変更し寝るときだけ少しきつめにテープ止めてやったら漏れなくなりました!体重も同じくらいなので参考になれば…

mii
うちも朝まで寝てくれて、生後3ヶ月のもうすぐ7キロになるベイビーです!
今パンパースのSを使っています。
(Sサイズで比較すると、パンパースが1番大きいとたまひよに書いてあったので)
ネットで調べ色々付け方を試した結果、股の下にオムツのゆとりがあまりないようにつけると漏れなくなりました!
今まではお腹を基準にしてましたが、股の下をちゃんと合わせてつけることが大切みたいです😊
漏れなくなるといいですね!
コメント