
コメント

はじめてのままり
結婚式が間近なのですね、おめでとうございます🥰✨
全く問題ないと思いますよ!
私も両方手紙に折り込んで当日読みました。
友人でも同じ人が多かったですよ(*´꒳`*)

しおん
はじめまして!
私は特にゲストへの断りは入れませんでした😊
書いた手紙は渡してしまいたかったので、義両親と便箋を分けて書きました。
その場で渡した物を退場後に一度返却してもらい(笑)、義両親の便箋を別の封筒に分けて再度渡しました☺️
分かりにくかったらすみません💦
せっかくの感謝の気持ちを伝える感動的なシーンですから、ゲストへの断り等は必要ないんじゃないかな?と、私は思います!
ステキなお式になりますように🥰
-
まる
両親と義両親、2通わたしたということですよね?
そうですよね😂
書いてから、いらないかもとか思えてきて、、- 8月14日

さち
ネット参照して書きました(^ ^)
同じように色々盛り込みましたよ!
両親への手紙はほぼネット引用でした\(//∇//)\
-
まる
わたしも参照したらこうなり、書き終わってから悩んでます笑
上司や職場の人も呼ばず、親族と友人だけなので、断りがいるのかや、入れるにしても、紙を分けた方が良かったかなとか😂- 8月14日
まる
ありがとうございます😊
全部書いたやつをわたしても
問題ないですかね?
はじめてのままり
私は両方折り込んだ手紙をそのまま実両親に渡しましたよ(*´꒳`*)
当日読んだ内容、ということで、問題ないと思いますよ!♡
まる
ありがとうございます!
もう書き切ったし
そのまま渡します☺️
はじめてのままり
グッドアンサーありがとうございます♪
ゲストや義両親への気遣いもしていたんだな、とご両親も良い思い出になるはずですよ☻
素敵な結婚式を!🥰✨