
コメント

結優
うちの子、泣き過ぎると吐きます。
嘔吐恐怖症ではないけど、場所によっては後始末が大変なので焦ります💦
2歳にもなったら赤ちゃんのそれとは違ってくるから大変ですよね😭

退会ユーザー
私はこれから赤ちゃんを生むのですが私も嘔吐恐怖症があり、これから先この子が吐いたらどうしようと言う恐怖がずっと付きまとってきます😭
-
みぃさん
ですよね。私ももーしにそうなくらい怖いです
- 8月14日
結優
うちの子、泣き過ぎると吐きます。
嘔吐恐怖症ではないけど、場所によっては後始末が大変なので焦ります💦
2歳にもなったら赤ちゃんのそれとは違ってくるから大変ですよね😭
退会ユーザー
私はこれから赤ちゃんを生むのですが私も嘔吐恐怖症があり、これから先この子が吐いたらどうしようと言う恐怖がずっと付きまとってきます😭
みぃさん
ですよね。私ももーしにそうなくらい怖いです
「ココロ・悩み」に関する質問
今日、職場の上司に呼び出されました。 週5日の短時間勤務のアルバイトです。 元々、精神疾患があり、恐らくASDとも言われました。 離婚してから良くなってきたものの やはり、まだまだ普通の人よりはダメで 気分の波…
昨日ママリで運転免許の件で投稿しているのですが、まだ落ち込んでいるので話を聞いてほしいです。。。 昨日卒業検定落ちました。 今まで学校で順調に進んでいき、危ないところの指摘や注意などもなく、本当にスムーズ…
療育に行けるのは得ですか? うちのコ3歳は運動会や発表会の様な沢山の人がこちらを見てる状況で恥ずかしがり何も出来ません。 検診でその事を話すと『それを理由にして療育行きます?療育って皆が行けるわけじゃないから…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
みぃさん
ですよね。。
お家でも寝起きとか寝てる時とか1番怖くて……急に子供はくから……それが具合悪いのか悪くなくて吐いたのかわかんないから余計に😭
結優
吐いたあと、いつも通りなら泣きすぎて吐いたとか、喉に詰まったとかそんな感じだと思いまよ。
いつに無く繰り返し吐くとか、元気がないとか、何か病気のときに吐いたら具合が悪いのかも…。
私はそうやって判断してますよ。
今のところ胃腸炎とか胃腸風邪とかの経験もないので(^^)
みぃさん
ありがとうございます!
すごいですね!!なんか予防とかされてるんですか?
結優
予防は何もしてないです。
元気なときは支援センターにもよく行くし、室内遊具施設やショッピングセンターのちびっこ広場とかにもよく行きます。
ただ、最近は吐く前に出そうってのがわかるようになってきたので汚れてもいいところに移動したり、何かで受けられないか努力したりしてます。
子どもは嫌がって動いたり払い除けたりして失敗することもありますが^^;
みぃさん
ですよね……😭あーこの嘔吐恐怖症は直らないんですかね。。