※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポゲータ
ココロ・悩み

独身の友人と連絡を取り合って遊ぶ機会が減ってきた28歳の女性がいます。同世代のお母さんたちに、独身の友人との付き合い方についてアドバイスを求めています。

同い年のお母さんやと年の近いお母さんがいましたらお聞きしたいです。
私は今年28歳になります。
けど、まだまわりは独身も多くて最近は滅多に会わなくなってきました。遊びに誘われることも少なくなりました😂

みなさんは独身の友人とは連絡とっていますか?遊びますか?

コメント

ライナー

同い年です!
地元離れてしまったし、同窓会か結婚式以外では会わなくなっちゃいましたね😂

  • ポゲータ

    ポゲータ

    分かります。私の場合は地元ですが疎遠になりがちです😭
    先月、友達の結婚式に参加したら私だけ唯一子供いる既婚者だったのですが話すことも少ないし今は子育てネタ以外特に話せることもなくて他の友人たちの会話に入っていけずでした😭

    • 8月13日
mer

私も今年28になります!
独身の友人とは仲良しなので連絡も取り合ってますし2ヶ月に一回のペースで会ってます😊

  • ポゲータ

    ポゲータ

    子供のことで気を使ってくれたりはしますか?

    • 8月13日
  • mer

    mer

    独身の友人だと帰るタイミングが難しくて、、、😂
    子ども好きな友人だと色々気を使ってくれますが、そうでない友人はあんまり気を使ってくれません。。

    • 8月13日
  • ポゲータ

    ポゲータ

    そうですよね!私の友人も 配慮が少ない人は土日にいきなり「遊ぼう!」って言ってきたり 突然仕事の愚痴を長々とラインしてきたり……一緒に買い物行ったら子供がグズっていようが気にせずにマイペースに買い物されていたりと 考えてー!って思う時あります。

    • 8月13日
ママリ

私も28歳です!
子どもに合わせてくれる人なら独身の友達でも遊びます!
飲みたい人とか夜遊びたい人とは全然会わなくなりました😂

  • ポゲータ

    ポゲータ

    そうですよね!合わせてくれるならいいですよね😭
    分かります。夜遊び希望友人とは私も全く合わなくなりました💦

    • 8月13日
けーき

私も今年28です😊
周りは独身の方が多いですが、高校時代の仲良しグループとは既婚も独身も含め半年に1度位のペースで集まります💡
その中でも特に仲の良い親友(独身)とは月イチで遊んでますよー☺
小中の友人とも、3ヶ月に1度位のペースで会ってます😊
でも、やっぱり結婚して子供産まれてからは誘われたりする頻度は減りましたね😭😭

  • ポゲータ

    ポゲータ

    減りますよねー😭
    月一で遊んでいた友人がヤバイことしてお金借りてこようとしたので絶縁しましたが、その友人以外の友人も最近はあまり会わなくなりました💦

    • 8月13日
  • けーき

    けーき

    最初のうちは頻繁に会ってたけど、やっぱり独身の子とは活動時間が違いますもんね😭😭
    私は近くにママ友がいないので、昔の有人だけが頼りです😂(笑)

    • 8月13日
  • ポゲータ

    ポゲータ

    私、逆で最近会うのがママ友ばかりです。笑
    全然違いますよね😅
    私たちは子供中心の生活ですし😂

    • 8月13日
deleted user

同い年です!
独身の友達ともよく遊びに行くし、連絡もとります(´,,•ω•,,`)

  • ポゲータ

    ポゲータ

    そうなんですね^_^

    • 8月13日
ゅん❤︎

今年27になります☻
私の周りも独身や既婚者でも子どもが居ない方が多いです💦
独身時代はお酒を飲むことが大好きで友達とはランチというより夜集まってお酒飲みに行く事が多くて妊娠してからは当然妊婦なので飲めないしランチとか苦手なタイプなのでランチも誘いづらいしで中々(笑)
やっと卒乳してこれからお酒飲めるぞー!と思ってた時に友達何人からかお誘い貰って飲み行こうって時に2人目妊娠が分かり、、、💦

妊娠してから今でも関わりがあって子連れで遊ぶのは親友と呼べる人達だけですねー><。
他の友達はもう全く連絡も取らないしこっちも誘いづらいので💦

  • ポゲータ

    ポゲータ

    分かります💦
    子連れで会うときは本当に親しい人のみです^_^
    私の場合は2人目切迫流産で入院中に完全流産したりして 外に出ることですらしてない時期もあったので 余計に誘われなくなったなーって思います😂

    • 8月13日
ゴンザレス

今年29になります🐽
独身の友達多いですが、たまに連絡取ってます💡 と言っても、いついつ遊びに行っていいー?って言う連絡だけですが😂
子供がいるの考慮してくれて、いつも我が家に遊びに来てくれてますよ😚 大体ペースは3ヶ月に1回くらいで会ってます👍🏻💓

  • ポゲータ

    ポゲータ

    合わせてくれるならいいですね😭
    うちは合わせてくれること少なくて💦

    • 8月13日
ちいちゃん

同い年です!
親友が独身ですがたまに会います!他に仲良かった人たちは他県なのでたまーに連絡するだけで大学卒業してから会ってません😅

  • ポゲータ

    ポゲータ

    そうなんですね!
    私は親友が 元彼と体だけの関係を持って十月十日妊娠ほっといていきなり仕事場で出産してクビになり、貯金も0、相手にも逃げられてで子育て費用として金を借りてこようとして 断ったら逆ギレされたので縁を切りましたが ほかの友人とは会うものの中々 会うことないです😅

    • 8月13日
  • ちいちゃん

    ちいちゃん

    すごい親友さん😲
    結局その方はどうなってるんですか?

    • 8月13日
  • ポゲータ

    ポゲータ

    見た目、妊婦とは誰も気づかなかったのですが 結局 子供は友人の両親が引き取って育てています。 相手も見つかりましたが 相手には別で婚約者がいますし、まだその方には内緒にしているようです。
    私だったら自分の旦那がそんなことしていたら2人に慰謝料請求して別れるかなと思いますが😅
    しかも友人は馬鹿なことに相手に慰謝料と養育費を一括請求するための裁判を起こしているようです💦

    • 8月13日
  • ちいちゃん

    ちいちゃん

    とりあえずお子さんがちゃんと育てられててよかったです!
    婚約者がいる元カレと関係を持ったってことですか?!

    • 8月13日
  • ポゲータ

    ポゲータ


    そうですね!

    そうなんです😭

    • 8月13日
  • ちいちゃん

    ちいちゃん

    え、それならホントに慰謝料請求して別れるのが賢いですよね😨

    • 8月13日
  • ポゲータ

    ポゲータ

    婚約者の立場だったら慰謝料請求して別れる方がいいですが、勝手に産んだ友人の立場からしたら裁判は勝てないような気がします💦

    • 8月13日
  • ちいちゃん

    ちいちゃん

    そうですね💦知らせてないとなると認知もしてないんですよね😅養育費も無理そうな😅

    • 8月13日
  • ポゲータ

    ポゲータ

    慰謝料どころか認知ですら拒否されてるみたいです

    • 8月13日
元転勤族ママ

同い年です!

独身の友達と帰省したときに旦那に子供預けて年に1~2回のみにいきますが普段からまめに連絡はしてません。
でもその親友達は独身だけど、子供のこととか旦那のこととかきをつかってくれる優しさがあるので今年10年目の付き合いになりますが、夜遊び飲みメイン、子持ちでは無理な遊び方の独身の友達とはだんだん疎遠になりました。

  • ポゲータ

    ポゲータ

    やっぱり子供いるとできない遊びメインな方は疎遠になりますよね💦

    • 8月14日