※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

出産内祝いの熨斗について、内祝いか御礼かで悩んでいます。正しい熨斗の書き方を教えてください。

出産内祝いの熨斗について質問です。
両親や義両親へ贈る際の熨斗は、内祝ですか?
それとも御礼?
内祝だと下段に子供の名前ですよね。
もし御礼だとすると、下段は私達の苗字?子供の名前?
どれが正しいのでしょうか?💦

コメント

deleted user

私は内祝いで返しました😊!
下段には子供の名前のみ入れてもらいましたよ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♪

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうですよね…
    とあるサイトに、両親への場合は内祝ではなく御礼で熨斗をつけるのがマナーと書いてありまして💦
    もう私の親には内祝で送ったんですが、義両親に失礼があってはいけないかなぁと思い質問しました😅
    ありがとうございました。

    • 8月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    サイト調べると色々出てきて混乱しますよね😭💔
    私は店の人に聞いて内祝いで皆さん返してますから大丈夫ですって言われたのでそうしました!
    いえいえ◡̈*♡.°⑅

    • 8月13日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    はい、混乱しました😂
    お店の人も言ってたなら安心ですね。
    スッキリしました、ありがとうございました!

    • 8月13日
マヤ

「内祝い」で良いと思います😊

子供の名前だけ書いて貰いましたよ😊

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    両親の場合は御礼で熨斗をつけるのがマナーと書いてあるサイトがあり、そうなの!?と思って質問しました💦
    普通に内祝で送って大丈夫そうですね、ありがとうございました!

    • 8月13日