
こどもちゃれんじぷちの1歳特別号について迷っています。しまじろうが好きで、わんわんとか興味がなくなるか心配です。こどもちゃれんじのおススメや感想を教えてください。
こどもちゃれんじぷち、ついに1歳特別号最後のお知らせがきて迷っています…💦
今、いないいないばあとおかあさんといっしょにどハマりで大好きで、私自身も好きなので、これでしまじろうをはじめてしまじろうラブ!!になったらわんわんとか興味なくなるのかなあ…と思い…😓
それが悪いわけではないですが、なんかちょっと悲しいんです。笑
こどもちゃれんじやっている方、おススメかどうかも含めどんな感じなのでしょうか?
それでもわんわんとか好きだよ!なのか、しまじろう大好き!とか逆にそうでもなかった…とかなんでもいいので教えていただきたいです🙇♂️
- もなか(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ぱのふすきー
こどもちゃれんじぷちを取ってた時期ありました。
それでもいないいないばぁ、おかあさんといっしょ、アンパンマン好きでしたよ😀
しまじろうも好きになりましたが、、、
付録でついてくるオモチャの中で不意に変な音が出るものを嫌がったので半年くらいでこどもちゃれんじぷちやめました😭
ビロロローンとか鳴ると泣いて嫌がったので😅

退会ユーザー
こどもちゃれんじbabyからしてますが、しまじろうも好きだし、わんわんや、コッシーなど他のキャラクターとかも好きです😊
DVDもついてるので、言葉を覚えたり、手を繋ぐ事とか覚えてくれるので、やってよかったなと思います✨
ただ、おもちゃがどんどん増えます😂
-
もなか
それなら良かったですー😭✨
おもちゃ増えるって言いますよね😱すでにそれなりにあるから…大丈夫かな…(笑)
ありがとうございます😊- 8月13日

かなぶん
しまじろうも好きですが、ワンワンやガラピコプーには敵わない感じです笑
個人的にチャレンジはオススメです❗
色々おもちゃを与えてきましたが、本来の方法でまともに遊べたのはチャレンジのものばかりでした。
-
もなか
まさかの敵わない…!(笑)
そうなんですね😭!やはり知育にはいいですよね…ありがとうございます😊- 8月13日
もなか
そうなのですね!それなら良かったです😭
やはり合う合わないありますよね…ありがとうございます😊