
友人が赤ちゃんを出産しました。お祝いしたいけどお金がなく、手紙やささやかな贈り物で喜んでくれるでしょうか?
友人が10日に無事赤ちゃんを出産しました。もともとバイト先に来ていたお客さんで、年も近くてよく喋るようになり同じタイミングで結婚、彼女の妊娠報告後私も妊娠がわかりそれで仲良くなりました(^ ^) 何かお祝いしたいのですが、恥ずかしながらお金が無く💦 仕事も再来月には辞めるので最低限の出費で生活していて… でも何かしたいです>_< ホントささやかですが、スタイやタオル類に手紙などでもいいと思いますか?>_< お祝いにはほど遠いですが…
- ®️ママリ(1歳8ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

🌻
私は嬉しいですよ🥰💓お祝いは物ではなく気持ちだと思うのでそれだけでも充分嬉しいですよ😊❤️

福助
もしくは、少しはお母さん休むのに使って!って、レトルトを少しあげるとうれしいかもです!
赤ちゃんのものは、けっこうもらうけど、お母さん出産祝いがんばったね!って、くれる人はほとんどいないので。
もちろん、タオルやスタイ、手紙もうれしいです。
-
®️ママリ
たしかにそうですね! 無印のレトルト詰合せとか喜んでくれそうです✨ ありがとうございます😊
- 8月13日

メメ
お祝いって、何より気持ちが嬉しいものですよ☺️
手紙なんて最高に私は嬉しいです!
スタイは使わない子もいるけど、タオルは絶対使うので良いと思います🙆♀️✨
-
®️ママリ
ありがとうございます😊そう言っていただけてホッとしました(*´꒳`*)
- 8月13日

ままり
のしがかかってるような豪華なプレゼントだけがお祝いじゃないですよ💓
ももさんのお気持ちがとっても嬉しいと思います!!特にお手紙ってホントに心に沁みます🥰
うちのムスメは1歳ですが、片面ガーゼのハンドタオルなんかは、いまだにお出かけで大活躍ですし、保育園行ってからもずっと使うと思います!全然ブランドとかのじゃなくて大丈夫です🙆♀️
-
®️ママリ
片面ガーゼ肌触りも良さそうですね✨ そう言っていただけてホッとしました(^ ^)ありがとうございます😊
- 8月13日

退会ユーザー
ぜんぜんささやかで良いと思いますよ⭐️
お友達とか仕事の方からお祝い頂きましたが、スタイや手さけぶくろ、値段の張らないお洋服などでした。
もらう方もある程度金額がわかるのであまり高額だとお返しが…😅
-
®️ママリ
確かにあんまり高そうなものはお返しした方がいいのかとか悩みますね💦 気にしないで受け取れるもの探そうと思います(^ ^)ありがとうございます😊
- 8月13日
®️ママリ
ホッとしました(*´꒳`*) ありがとうございます😊 何か手頃なもの探してこようと思います💕