※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが周囲に危害を加える行動を繰り返し、疲れている女性がいます。自宅に帰りたい気持ちです。

危害を加える😔
本人はそんなつもりはないけど、
危ないことをします。
下の子がお座りしてると、押して倒します。
従姉妹の子ども(かなりおとなしい)にも
一緒に遊んであげたいみたいで、
スキンシップを取りに行きますが
過剰です。(顔と顔をギリギリまで近付けたり)
手をひっぱったり…
危ない痛いよと注意したらしたで
自分が悪いことしたと勘違いして大泣き…
本を投げたり、、その子の周り走り回ったり。
従姉妹の旦那さんに飛びついたり…
困惑してると思います。

自分の実家に帰省してるのにすごい疲れます。
大人はたくさんいますが、親は私なので、
結局私任せ。(それはいいのですが…)
なので明日の集まりも正直行きたくありません。。
自分が疲れにいってどうするんだ、と。
ずーっと息子について、注意して怒って
ご飯もゆっくり食べられず、つきっきり。

もう自宅に帰りたい。

コメント

iso

私も実家は疲れるので基本的に行きまっせん!

あと、上のお子さんの成長ぶりは普通だと思いますよ。
甥っ子&姪っ子がいますが、お兄ちゃんのお陰で妹はめっちゃたくましくなってますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね、、
    早く帰りたい⤵︎

    そう言っていただけると
    心救われます😭
    ありがとうございます😭
    明日頑張ろうと思えます!

    • 8月13日