
3ヶ月の娘が寝返りを打ち始めて、戻れずに唸るので不安です。寝返りの時の対処法を教えてください。
本当に質問です😢💦
3ヶ月の娘の育児にてんやわんやです⚡️
最近寝返りする様になりました❤️
なのですが…
ちゃんとクルンとできず、
腕が中途半端な所で止まります😢
さらに、寝返りを打ったところから
元の体制に戻ることができず
寝ていても急に唸ります💔
今布団で寝ているのですが
もし私が寝ているもときに
うつ伏せになって窒息したり
腕が痛かったりしてしまうんじゃないかと考えるとまともに寝られません😢
皆さんは寝返りを打ち始めの時
どーしてましたか( ´□` )⁉️⁉️
- らんらん(5歳9ヶ月)
コメント

falcon
最初はこんな感じですよ^_^お口もちゃんと横に向いているし、顔はもう自分で動かせるようになったのなら、そこまで心配しなくて大丈夫ですよ^_^とはいえ、気になってママも熟睡出来ないんですけどね…。たまに気にして起きて様子見たりしてましたけど、いつしか私も寝てしまってることがほとんどでした(笑)
3人ママでした^_^

なみ
ありますよね、こういう時期💦
私は1人目のこの時期から、自分の睡眠がかなり浅くなりました😅
少し子どもが動いただけで起きるようになってしまい😭💦
きっと大抵はそのままで大丈夫なんだと思いますが、私は心配で毎回仰向けに戻していました😅
あとは、寝返り防止のものを何か置くとかですかね💦
置いたら置いたで、寝ぼけた中でも寝返りできなくて怒って泣くんですが…
この時期は本当にしんどかったです😂
-
らんらん
ありがとうございます❤️
分かります😢
すぐ起きちゃいますよね‼️
寝返り防止のものも検討したのですが、それもそれで成長を止めてしまうのではないかと心配で…笑
そうなんですよね💦
怒って泣くときは本当に困ってしまいます😢- 8月13日
らんらん
ありがとうございます❤️
そうですよね😢
心配し過ぎですよね💔
もし起きた時に顔が埋まってたらどーしよとか不安で💦
常に手を添えて寝てますが
私も気付くと寝ていたり😢
起きてハッとします!
ヾ(*ㅿ*๑)ツ
3人のママさん❤️
尊敬です!!
いつもお疲れ様です💕