
コメント

きい
毎日入れて新しいお湯で入ってますよ!!
3日同じお湯を使いっぱなしってことですか?😱

あゆ
菌が繁殖するみたいなので
毎日新しくいれてます!
追い焚きより入れ直すほうが安いとも見たので☆
-
れい
やはりそうですよね!
薬も赤ちゃん専用で作られてないですし
新しいお湯の方がいいですよね☺️☺️- 8月13日

すずちゃん
お風呂上がりに残り湯で洗濯機回すので、毎日いれてます。一緒に入っちゃった方が沐浴より楽でいいですよ!
-
れい
一回私が頭と体洗って
素っ裸で脱がして入れて素っ裸で服着させる感じですよね!大変かなと思ったのですがやってみます☺️- 8月13日
-
すずちゃん
先に脱がしてタオルケットとかかけて、寝かせておいてって感じにしてました!
IKEAのケアマット便利ですよ♪- 8月13日
-
れい
そうなんですか!!
アドバイスありがとうございます!- 8月13日
-
すずちゃん
ちなみに服着せるときはバスタオルを巻いて着せてます!バスローブ着てる人もいるらしいですよ!!
- 8月13日
-
れい
お風呂のところが広ければそこで服とか広げられますが
一回足拭きマットの上にバスタオル敷いてそこで包んで私も急いで拭いて
リビングまで連れて行くって方法が一番やりやすいかもですね!- 8月13日
-
すずちゃん
そうですね!今の時期なら寒くないですしいいかもです♪
- 8月13日

(˘ω˘)
毎日お風呂のお湯替えないとかあるんですか!?😱
毎日抜くし、毎日掃除もしますよ…😅
-
れい
水道代も高く付くので
私が小さい時から浴槽2日3日持たせてました
薬で菌や滑りなども防止してましたよ!- 8月13日

チャム
8/12で3ヶ月になった娘がいます‼︎
我が家もお湯を変えるのは2日に1度でいいと旦那に言われ、結婚前からそうしてました。
でも、湯船に浸かる前にキレイに体を洗っても次の日には菌がかなり繁殖するらしく、一緒に入浴するようになってからは毎日沸かしてます‼︎
ただ私と娘が5分くらい浸かるためだけに沸かすのは少しもったいない気がして、次の日の洗濯に使ってます‼︎
-
れい
やはり私たち大人だと2日くらい持たせますよね!
洗濯とかに使って節約にもなるし毎日流すの勿体無いって思うならそうした方がいいですよね!
一緒に入りたいなぁと思って忙しくてできなかったので明日一緒に入ろうかなって思ってます☺️☺️- 8月13日
-
チャム
ウチは主人がシャワーだけで済ませてしまい、湯船に浸かるのは私だけでした!
自分だけなら2日目のお風呂でもいいのですが、娘は入れたくないなぁと思い洗濯に使い始めました!
赤ちゃんだと知らない間に湯船の中でオシッコしちゃったりするので、毎日変えてあげた方がいいですね😊- 8月13日
れい
私と旦那は薬を入れている浴槽3日使って流してます!