※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フラ豆
お金・保険

マイホーム建設に関するアドバイスと、価格交渉やコスト削減の方法について教えてください。その他、参考になる本や経験談も聞きたいです。

マイホーム建てられた方アドバイスお願いいたします☺️

ついに念願のマイホーム造りがはじまります🤗❤️メーカーは、いくつか検討した上でここがいいなっていうのはあって、これから話をしにいく段階です。

ただメーカーさんに「あなたのところでお願いします」と早々に言うと、向こう側が提示する価格そのままになってしまいそうな気がして💦

もちろん、同じものであれば、お値打ちに値切れるところは値切りたいです。

この場合どうすれば少しでもコストを下げることができるでしょうか⁉️🤗そもそも値切りとかできる世界なのでしょうか💦結婚式のコストは、相当プランナーさんにお願いして値切りました。。😂

また家を建てるにあたり、「この本は読んだ方がいい」「マイホームでこうしておけば良かった」などの雑談話も教えて頂けると嬉しいです✨

コメント

もんちっち

今マイホーム建設中で10月完成予定です🏠✨
まずは話をしていって間取りと見積もりを取って見てからでいいと思います☺︎⭐️
メーカーさんによって標準設備が違ってくるので、そこも確認して見るといいと思います🙋✨
マイホーム楽しみですよね🤩

  • フラ豆

    フラ豆

    ありがとうございます✨
    そうですよねーメーカーによって標準が違いますよね💦まずは間取りと見積りとってみます☺️

    • 8月13日
K

ここにお願いしたいというメーカーは決まってましたが、他のメーカーで見積りをもらってそれを材料に値切りました!

YouTubeで姫路のクオホームというところの建築士さんが視聴者からの家造りに関する疑問に答えていくという動画があるのですが、それをよく見てました!
自分の工務店が一番というスタンスじゃなくて平等な立場でわかりやすく疑問に答えてくれているのでとても参考になりました🙋

  • フラ豆

    フラ豆

    ありがとうございます✨
    YouTube見てみようと思います💕

    他のメーカーでの見積りで値切るのですね!!相見積もりとってみます☺️

    • 8月13日
ぱんだ

建てて6年ほどになります。
うちは他メーカーと相見積もりを取って、まだ検討中のていで価格面では強気というか迷っている感を出して話を進めていきました。

その営業さんとの相性や権限、力量によるとは思いますが、だいぶサービスや値下げをして頂いたり、照明器具などは訳あり品(物は新品同様)でコストダウンしてもらったりして結果、下げてもらった分営業さんに心配されるくらい色々と希望していた部分を付加することができて、満足しています。

とにかくたくさんのメーカーをまわり、見学会にたくさん足を運んで家作りを学び、内覧会がらあればくまなくチェックして、最低限必要なところ、予算とすり合わせてできれば付けたい付加機能をうまく営業さんにアピールしてサービスしてもらえるといいですね😉

  • ぱんだ

    ぱんだ

    すみません、お子さんがいらっしゃるので、たくさんまわるのは大変ですよね💦
    実際に見れればより良いと思いますが、 家作りのブログとか雑誌もよく読んでました!

    付けて良かったポイント
    床暖房→底冷えがあり一階のみ
    キッチン→リビング側から見えにくいように仕切り棚を高め
    キッチンにコンセント→ブレンダーなどのキッチン家電に便利
    2階のトイレ、洗面所→ノロや胃腸炎と時にトイレを別に使えて良かった
    自動シャッター→虫が入らずに開け閉めできる一階のみ
    階段下収納→収納場所を作れそうなスペースがあれば少しでもあると便利
    吹き抜け→天井高く空間を広く感じたかったのと、家族の気配を感じられるように
    リビング階段→リビングに一度入らないと行き来できないのが良いかと笑
    階段下に扉を付けておくと冬場も冷気が入らずおススメ

    あと、営業さんから気にされる方もいるので念のため…と六輝表を出してもらい、風水も参考にして間取りを決めました。
    生活の知恵も含まれてると思い、ある程度気にしながら良い間取りになったと思います。
    子育てしながら大変だと思いますが、素敵なマイホームのため、楽しみながら頑張ってくださいね☺️❤️

    • 8月13日
  • フラ豆

    フラ豆

    わぁ💕たくさん教えて頂きありがとうございます❗️

    訳あり品などはぜひ活用してみたいので聞いてみます☺️

    あと、リビング階段や、床暖房は考えてなかったのですが知れて良かったです‼️キッチンのコンセントも重要ですよねー☺️たくさんありがとうございます🤗

    • 8月13日
バマリ🔰

倉庫持ちで残っている物を優先に使えたら使うから仕様決めの際には教えてくださいねっと言うと数万安く出来ます。

あとは持ち込みすると安くおさめられる物はこちらで用意して使うタイミングを教えてもらえれば持っていくのがゆるされると照明はかなり安く住みます。

あとは間取りが出来たら早めに金額決めて審査に出そうとするので我が家はしつこく早く決まったかな?攻撃をしました。
そして直後で1回目の、繋ぎは全額振り込みました

あとはほとんど身内に作ってもらえる所はやってもらちまで安くつくれています。

  • フラ豆

    フラ豆

    ありがとうございます✨

    倉庫持ちで~というのは、自分の家にあるものから持っていけるものはそれをマイホームに使う、という意味ですか?

    確かにそれをすれば物も生かされて、コストも浮きますよね✨😃

    早く金額決まったかな?攻撃?というのは早く審査に出す金額を急ぐと安く金額がでるという意味でしょうか?分からなくてすみません😢⤵️⤵️良ければ教えて頂けると嬉しいです🤗

    • 8月13日
  • バマリ🔰

    バマリ🔰

    ハウスメーカーによっては例えばPanasonicしか使わないので年間出る数は前もってまとめ買いするんです。
    そして標準仕様じゃ無くなった型落ちを見せてもらって嫌じゃなければ値切って設置してもらうをやりまくるんですw

    証明はこだわらなければスーパービバホームとかで買って持ち込みした方が良いです。
    差額が半端ないです。

    早く金額を決めさせたのは、決められる前に材料費を一括払いすると教えてしまうと値引きを緩めるからです。

    特約で予算が足りなくなるは言語道断、なったら契約解除になり請求は無しを約束させてます。

    なので予算がないふりしている内に家の最終金額を決めさせておく。内心あったんじゃないかと思ってももう決めてしまえば値上げは出来なくなるので軽く騙し討ちしたって事ですが、途中で親が心配して繋ぎ1回減らしてくれる事になったから銀行はなしで会社の口座を教えて下さいとやり取りしてます。
    営業も手間が軽減すると安易に喜び後から気付かれる前にタバコ1カートンあげときました。

    ですが営業課長にタバコを1カートンあげたのは大きかったですね最後仕様決めたあと頭かきながら微調整したはずです。仕様変更は安いのを選ばせようとしましたが倉庫の片落ちを導入しているし、ビルドイン食器棚も辞めているので残りは値段に関係なく焦げ茶色か黒で揃えるオーバーしたら課長混ぜて相談で決めたいと言ってそっちのペースでは決めさせませんでした。

    あと現場監督にも建前の時に1カートンあげておきました。後に何かあったらすぐ対応策させるためです。が現場監督は傷物しか特別に取り替えてくれなかったです。

    文章力が無いので分からない事はすみませんが何度も聞いて下さって大丈夫です☺️
    かえってわかりづらくてすみません。

    • 8月13日
  • フラ豆

    フラ豆

    ありがとうございます✨倉庫の片落ち品番でも全然大丈夫です!メーカーがそうしているなんて全く知らなかったので情報頂けて助かりました😁


    照明は今アパートで使ってるやつをもっていこうと思ってるので、それも伝えてみます☺️


    金額の件は、確かに最初に材料費払うというと、値引きを緩めますよね💦わかります💦予算がないふりをするのは、いいかもしれませんね✨

    タバコ😂吸わない営業さんですが、スイーツ好きですし、何かお渡ししてコミニュケーションとりつつ、少しでも安くしてくれるならありがたいですよね!

    教えて頂きありがとうございます🤗

    • 8月13日
  • バマリ🔰

    バマリ🔰

    オーソドックスな差し入れはペットボトルのお茶かコーヒーの飲み物だそうです。
    理由は皆で消費出来て公平に渡せるからみたいです。
    固い人だと受け取らないので目立たない大きさくらいの物なら気にしないでもらってくれるそうですが配慮はあまり期待できないそうです。

    • 8月13日
  • フラ豆

    フラ豆

    そうですね😁ペットボトルは嬉しいですよね‼️ありがとうございます🤗

    • 8月13日
  • バマリ🔰

    バマリ🔰

    あと個人の好みに差がある話になりますが…。

    リビングイン階段はお子さんがお年頃になると帰宅しても高校生くらいになると出掛けて夜9時にかえってくれば良いくらいになるお子さんがいるそうです。
    実例ですが彼女が出来ると彼女の家がリビングインじゃないとそっちに入り浸り仕方なく21時頃に帰宅するらしいです…。

    どうしても親と顔を合わせたくない時期に無理やり会わなくては行けないのが辛くてやってるそうです。

    高校の時の友達の男の子がそうです。

    あと吹き抜けですが玄関はいいのですが、光熱費が高くなるばかりか全然冷えない暖まらないになるそうです。

    それよりはどうしても圧迫感や解放感は1階だけでも感じたいならば床から天井を2mの高さで建築してリビングは、建て売りとかはリビング18畳が主流でキッチンは4畳くらいのスペースなのでそのくらいより少し広くするくらいでいいかと思います。

    あとは選択干場ですがインナーバルコニーにするよりは屋根は引いて物干しカーポートに耐えられる設計にして雨にやられないよう横殴り雨対策もしておくと洗濯物がカビル事はあまりないと思います。

    我が家は凹ますしかなくてインナーバルコニーで乾いたらすぐ取り込まないと湿気てしまい浴室乾燥機を時々1時間回す事があります。

    あと独りっ子確定になったのでなんとかなってますが室内干し部屋けん納戸が必要になります。

    仕方なく階段の高さを削り夫の寝室の床にあててなんとか干場を確保、子供部屋2つ用意したのを1部屋納戸と私の洋服と息子の洋服置き場になってます。

    36坪ですと断捨離するか収納上手でないと家の中がひっちゃかめっちゃかになり仕方なく結構な方が1階に洗濯干場としてカーポートの個室?版みたいなのを後付けしていて、洗濯物を畳まないでやまずみにしてます。
    共稼ぎで手抜きするためと探しやすいんだと思います。
    その奥さんはいい人です。

    あと勝手口がたまたまインナーにしておいてある家がありそこに資源ごみの分別をして雨ざらしにならないようにしてある家があります。
    物置買うより高いですがとても便利そうです。

    駐車場は4台分確保出来たほうが無難です団地が皆路駐していて両方ふさがれて通れなくバックして曲がるを繰り返さなくては行けなくて近くにそんな事が発生しそうな場所は生活苦になるので回りの状況も見ておいた方が良いです。

    あと、引っ越してから自治体の活動があるのかどうかも確認した方が良いです。新人押し付けがあるのできりよく来てしまうと2年目からいきなりリサイクルゴミの日前日に網掛けやお祭りの手伝いを2日あり得ない時間手伝わされます。

    ないところへ又は区によって優しいところがあるので意地悪な所は知らない家探しさせられるのでへんぴな家だと半べそで探すはめになります。

    引っ越してからでは遅いので目当ての土地が見つかったらそこそこの老人数人に聞いてみると教えてくれる場合があります。

    いつも話が長くなりすみません。

    • 8月14日
  • フラ豆

    フラ豆

    たくさん教えて頂きありがとうございます✨


    リビング階段の思春期問題は、、なるほど‼️って感じです😂😂

    吹き抜けは考えていたのですが、確かに光熱費を考えながらしなくてはいけませんね🤔なるほど。。


    うちはもう実家の敷地内に、建てることが決定しているので、自治体を選ぶことができないです😂敷地も3世帯並ぶということになるので、坪も上下合わせて30坪とれないと思いますが、狭いなりにいい家にしようと思っています🤗❤️

    洗濯物の場所は切実ですよね。。室内干しの場所などは、考えてなかったので参考になりましたー!
    ありがとうございます🤗

    • 8月14日
冷やし中華

自分達がどの様に生活したいのか、今アパート住まいの場合、不満な所を考えてマイホームはこう改善したいなど考えたら良さそうです( ^ω^ )
うちはアプリのpinterestで実際こうして良かったマイホームなどを見たり、インターネットで失敗しない家造りなどいろいろ見て考えました。

  • フラ豆

    フラ豆

    ありがとうございます🤗❤️アプリも知らなかったので参考になります☺️ネットの失敗例も探してみますね✨

    • 8月13日