
出産が近づくと赤ちゃんが骨盤に降りてくることがあり、胎動が減ることも。34週で痛みと胎動が気になる場合、検診で相談しましょう。
出産が近くなると赤ちゃんが骨盤辺りに降りてきて、頭がハマるので胎動が減ると聞いたのですが、そうなった方いらっしゃいますか?何週ぐらいでなりましたか?
一昨日くらいから恥骨のあたりが痛く、今日は痛みは引いたのですが胎動がいつもより少なく弱い気がして、、赤ちゃん降りてきたのかなー?と思ったのですが、まだ34週なので早いですよね?不安です。。
明日の朝検診があるのでそこで聞こうかなとは思ってるんですが…
わかりにくい文章ですみません、不安で動揺してます😣
- もちもち(5歳7ヶ月)
コメント

ママリ
第二子は妊娠8ヶ月くらいから骨盤周辺まで降りてました。骨盤割れるんじゃないかっていう痛みがずーっとありました。
結果的には38wに生まれました。
位置が下の方でも子宮頸管の長さが週数相応であれば基本は大丈夫です。
下の方にいても胎動は出産直前まで感じました。ここは感じ方や状況により変わる部分だと思います。

みみ
不安を煽るようで申し訳ないのですが、ちょっと心配です。
私も34週あたりで胎動が減ったのですが、同じく骨盤にはまったからかな?と思っていました。
ちょうど検診で、先生に最近胎動ある?って聞かれて、ないです!って自信満々に答えたら、それはまずいって言われて…結果、常位胎盤早期剥離になっていました。
しばらくNSTで様子見てから、緊急帝王切開になりました。
羊水に混ざった血を飲んでしまってて肺に入って苦しくて動けないでいたみたいです。
張りや出血などはないですか?
私は張りさえも前駆陣痛かな?って思ってしまっていました(^-^;
-
もちもち
今日検診に行き、結果的に問題なかったのですが勉強になりました😢
今のところ張りも出血もないのですが、思い込みは危ないですよね😢ありがとうございます。- 8月13日

おー🐻
34wで骨盤に頭がはまりました😌
それからは激しい胎動は少なくなりました✨
-
もちもち
34w頃でハマるものなのですね😳
もっと出産直前のことなのかなと思い込んでました💦
ありがとうございます😊- 8月13日

m
生まれる直前まで胎動はありますよー…!
ないと逆に不安に思ってください💦
-
もちもち
今日検診でも同じことを言われました💦反省です…
これからは不安になったら病院に電話するようにします。- 8月13日

佐藤
毎日胎動チェックはしてますか?
赤ちゃんが内側向いてるか外側向いているかでも胎動の感じ方が違ったりするので、胎動を弱く感じても30分に10回の胎動があれば大丈夫だと助産師さんには言われましたよー🙆♀️
-
もちもち
今日の検診でちょうどテンカウント教えてもらいました!
昨日は多分内側向いてたかもね?とも言われました😣
ありがとうございます✨- 8月13日
もちもち
8ヶ月からですか、骨盤が割れる痛み…😣
子宮頸管は前回の検診では大丈夫そうでした。胎動に関してはやはり不安なので明日の検診で診てもらおうとおもいます。
参考になりました、ありがとうございます✨🙏🏻