
コメント

みーちゃん
出産お疲れさまです😊
2週間健診の時はまだまだ黄色かったですよ!退院時は特に指摘されませんでした☺️
1ヵ月経ってもまだ黄色いことはよくあるけど、ほとんどは母乳が関係しているだけだから大丈夫と言われました😌病的に?黄色い場合は1ヵ月健診でしっかり検査をしてくれると思いますよ。

あんころ
退院後に黄疸が強くなる事あります🙌🏻❗️
顔だけでなく、白目の部分も
黄色くなってきてたり
いつもより元気がなく感じるのであれば
1度産院に連絡してみてはどうですか☺️⁉️
-
ちぇる
飲む量やうんち、活気は特に変わりないのですが白目が若干黄色いかな?って感じはします😣
- 8月12日

みんみ
入院中黄疸で退院時はギリギリの数値だったので退院後3日で検査に行きました。生後10日くらいでピークをすぎると言われました。
あまり気になるようでしたら産院に連絡した方がイイです。
-
ちぇる
もう少し様子見て変わらないようであれば連絡してみます。
- 8月13日

mi。
私も生後13日の子供を育てています!
退院時には、黄疸の指摘されませんでした。ですが、退院後黄疸ぽくなり、今日2週間検診で、案の定、入院になりました。
白目や顔が黄色っぽくなってきたら、一度産院に電話してもいいと思います。
検査してもらえれば、安心もできると思うので、、、☺
-
ちぇる
産院に電話して木曜日に見てもらえる事になりました💡
明日1日不安ですが見てもらえる事になっただけで少し安心できます😊
ありがとうございます🙇♀️✨- 8月14日
ちぇる
友人等が遊びにきている時以外は母乳なので母乳の影響かもしれないです!
1ヶ月検診まで待ってみても大丈夫ですかね😣