※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
妊娠・出産

新生児なので夜寝ない日が続いていて、頭痛がひどいです。早く夜寝るようになってほしいです。

新生児だから朝昼夜寝たり寝なかったりするのは分かってるけど退院してまだ4日目で夜寝ない日が続いてるから頭痛がひどい😭😭😭早く夜寝るようになってほしいなぁ😭

コメント

N

本当に辛いです。まだ生後1週間なのにこんなに夜中寝ないなんて😭😭
日中の方が寝てくれるんですけどどちらかというと夜寝てほしいです(泣)
昼間寝てくれないのはたしかにしんどいですね、、、
里帰りで実家にいますが夜になると母とお手上げ状態になります🤦🏻‍♀️

3ヶ月ってまだ全然先だなぁって思っちゃいます。お先真っ暗、、、。夜泣きない子であってほしいです(╥﹏╥)

マーマー

頑張れー!2ヶ月の辛抱です!!安心感を与えてリズムが作れたらこっちのもんです!

  • N

    N

    どうやってリズム作ってますか?😩

    • 8月13日
  • マーマー

    マーマー

    私はお風呂の時間から始めました。必ず、6時半から8時までには入れ、お風呂から上がったら部屋を暗くし、添い乳になりますが9時には寝かしつけをしました。

    3日、4日で、リズムにのり9時くらいにはスッと寝ます😄それから夜も4〜5時間寝てくれます。
    おすすめは6時半にお風呂、9時就寝。
    寝たら自分の時間なので幸せです💓

    • 8月13日
  • マーマー

    マーマー

    あとやはり安心感を与えると子供って寝ますね!☺️
    最初の1〜2ヶ月は寝たら家事はあまりしないでなるべく側にいてあげて下さい☺️起きた時でもずっと隣に居たよ!みたいな笑笑
    そしたら情緒が安定して泣かなくなりました。

    • 8月13日