
採卵が終わり、ホルモンバランスが悪いため来週期に移植予定。移植までの過ごし方や身体温め方についてアドバイスをお願いします。葉酸サプリのみ摂取中。
今日やっと採卵してきました!
ここまで長かったです😭
今週期はホルモンバランスが悪いそうで、全凍結して来週期に移植予定です。またここから1ヶ月長い😭😭
移植までに出来ること、食べた方がいい物、やった方がいいこと、皆さんがされたこと教えてください🙏🏻✨
身体を温めた方がいいのは知っていますが、この暑さなのでどのように温めるといいのか😓工夫されてたことなどあれば教えください🙏🏻
今は葉酸サプリだけ飲んでいます。
- なあ(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ayano🐻
採卵お疲れ様でした!❤️
私も移植前不安で、鍼灸の先生にも相談しましたが、もうここまできたら何を食べてとかはないと言われました😂😂とにかく、これをしなくちゃとかのストレスをためない、笑って過ごすがいいそうです✨
内膜を暑くするためにウォーキングは1日10000歩はしていました💕温活は暑いのに無理にはせず、ほどよくクーラーは使って、昼間に足湯、夜は入浴などでリラックスしてました❤️あ、飲み物は外では常温、クーラーの中では温かいものを飲むようにしてました✨

ママリ
私は移植前岩盤浴行きました^_^
-
なあ
岩盤浴✨
体温まるしいいですね💕
行けるように予定立てます😊
ありがとうございます!- 8月13日

まーくんママ
私は総合ビタミン剤を飲んでました。冬場だからかビタミンD不足と血液検査でわかって、ビタミンDも合わせて飲んでました。(着床を助けるそうですね。)
温めるというより、夏場は冷やさないように靴下は家でもはいたり、お腹にはかならず薄手の布団などかけて寝るとかどうでしょう? 腹巻きとか。
移植は5回しましたが、肥満ぎみでも運動について一切言われなかったので、運動は特にしてなかったです^^:
-
なあ
ビタミンDは着床を助けてくれるんですね!!2回移植に失敗してるので、ビタミンD摂ってみます🙏🏻
運動してなかったと聞いて心強いです😂私もあまり運動好きじゃないので💦(笑)
色々アドバイスありがとうございます🙏🏻💕- 8月15日
なあ
ありがとうございます🙏🏻😊
何を食べたらいいとかないんですね!確かにストレスが一番ダメな気がします💦
ウォーキングで内膜が厚くなるって知りませんでした!!飲み物もキンキンに冷えたお茶飲んでたのでこれからは気をつけます😅ありがとうございます❤️
ayano🐻
採卵までも色々と気を使われてきたと思いますし、あとは卵ちゃんを信じるのみです💕
きっと気持ち大事です😂
ウォーキングで子宮内血流が良くなることで内膜が厚くなるそうです!外が暑いと冷たいの飲みたくなりますよね😂💦どうしてものみたい時は冷たいのを少し飲んだあとに温かいもの飲んで温めてました笑
お互いうまくいきますように🙏🙏✨
なあ
採卵までほんと長く感じました😭💔明後日受精の確認しに行くので信じて待ちます🙏🏻
ウォーキングで血流が良くなるんですね✨なるべくたくさん歩くようにしてみます😊
なつなさんも治療中ですか?お互い頑張りましょう😭🙏🏻✨💕