
コメント

チポメイ
1人目仕事もしてウォーキングやマタニティスイミングしたりしていて23時間、2人目は仕事してなくて子どもと公園遊びとかしてただけでしたが、11時間でした。
もともと微弱陣痛タイプですが、2人目は半分くらいになりました。
チポメイ
1人目仕事もしてウォーキングやマタニティスイミングしたりしていて23時間、2人目は仕事してなくて子どもと公園遊びとかしてただけでしたが、11時間でした。
もともと微弱陣痛タイプですが、2人目は半分くらいになりました。
「お産」に関する質問
経産婦で、計画分娩(麻酔なし)をした人に質問です! 現在3人目を妊娠中です。 1人目が40w5dの自然分娩で、2人目は大きめとのことで、39w0dで促進剤を使って、その日のうちに産まれました。 今回、上2人の産院が分娩の取…
【高槻病院での立ち会い出産について】 現在35週で高槻病院での出産を予定しています👶今のところ経膣分娩の予定で、旦那の立ち会い出産を希望しています。立ち会い出産の場合、旦那が陣痛中も付き添えるのか、また付き添…
産院選びについて質問です! 何を基準に選びましたか? 新しい土地へ引越し。土地勘が無い中ネットで調べる限り 家の近くにお産ができる産院がなかったので家から近い総合病院にかかることにしたのですが、産後母子同室で…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みにー
あまりにも動かな過ぎて出産が怖くて💦