※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らん
妊娠・出産

クーラーで風邪ひいたみたいで、咳がひどくて痛い。妊婦で薬が飲めず、病院行こうと思っているが、今夜の咳が心配。同じ経験の方いますか?

クーラーで風邪ひいたみたいで
3日前くらいから喉の違和感が出て
2日前くらいから咳も出はじめ
昨日の夜は咳と鼻水とで寝られませんでした。
熱はありません。かかりつけの産婦人科も
祝日なので今日もやっていません。
妊婦なので薬は飲めないし、でも咳のせいで
お腹痛くなることもあって不安で
特に夜が寝れないと言うよりも咳で苦しすぎて辛くて
明日病院行こうと思うのですが
今日の夜が咳で嗚咽するのも怖くて、、
こんな経験ある人いますか?

コメント

ママ

三年前、出産しました。出産する前は病院事務勤務してました。
私は、鼻水がのどに落ちて咳が止まらない、といった感じでつらかったです。ママさんのつらさわかります。
出産2週間前でした。
結果、副鼻腔炎でした、抗生物質を飲んで治し、出産はなんとかできました。

私は耳鼻科に受診しました。

病院はお盆も関係なく外来やってると思いますが事前に電話確認した方がいいと思います。
かかりつけの産婦人科は医院ですか?病院ですか?病院ならもしかしたら祝日でもだれかしらら当番の先生がいるかもしれません、電話で確認してみてください。
病院なら必ず当番制で誰か先生がいます、行ける範囲の病院にかたっぱしから電話確認し、妊娠中、咳が出る
と伝え診察可能か相談してみてください。産婦人科のある病院だと安心です、
ご主人などご家族の助けを借りられるなら借りてほしいです。

  • らん

    らん

    すごく丁寧にありがとうございます😭
    同じ様な思いをした方からの言葉とかって
    本当に安心します😥!!
    周りに言ったところで
    妊婦は薬のめないから我慢するしかないかもねーとか
    流されたり旦那も熱がないせいか、重症具合をよく分かってくれてない感じなので
    1人でどーしようかなーと考えてました。
    かかりつけの産婦人科は病院なので明日にでも電話してみようかと思います!!
    ありがとうございます😔!!

    • 8月12日