
子どもが最近食事を拒否するようになり、困っています。他の食べ物は受け付けず、パンやバナナだけ食べています。イライラしています。同じ経験をした方、どう乗り越えたか教えてください。
パンしか食べない子いらっしゃいますか?
ちょっと前まで納豆ご飯とか食べてくれてたのに、そっぽ向かれるようになりました。
そろそろ調味料もと思って1歳からのケチャップとかマヨネーズとか買って少量使ってみても
べーって出されて次からは口も開けてくれません。
でも牛乳に浸して焼いたパンはいつでも食べてくれます。
バナナも食べます。
なんでせっかく作ったのに食べてくれないの?
ってイライラしちゃいます。
ベビーフードも全然食べないので手間もかかるのに食べない。。
そうゆう時期があるってわかっていても
食卓も髪も服もぐちゃぐちゃにするだけで食べないのが1日3回
片付けて作って片付けて。。。
どうやってみなさん乗り越えているんでしょうか😂
- まめこ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はっぱ
毎日の食事お疲れ様です。
とてもよくわかります。
うちの場合はパンではないですが、その頃はお米しか食べなかったです。
その後も、ゆでた人参しか食べない時期やうどんしか食べない時期などもありました…。
最初は色々食べさせようと調理方法を工夫してみたり具材を変えてみたりして試しましたが、どうしたって食べなくてこちらがイライラして疲れるだけなので、結局食べるものだけ与えてました。
今はその頃よりは色々食べるものの、初めてみる食べ物をあげるのにはほんと苦労します…
お母さんが疲れない方法が1番だと思いますよ🍀

R\(^o^)/
うちも今までずーっとなんでも食べていたのですが、つい最近初めて食べない波が来ました❗️😂
とにかく何でもいいから食べるものを探して少しでも食べたらOKにして、気にしないようにしてたらまた食べ始めましたよ☺️✨
うちは保育園に行っているので保育園では食べてるようなので大丈夫でしょうと思ってますが、3食毎回食べないとなると心配にはなりますよね😭💦
でも、大人も食べたくない時もあるし水分だけはとらせてあまり気にしなくても大丈夫だと思います❗️
-
まめこ
コメントありがとうございます!
急に波は来るのですね😂
保育園だとしっかり栄養のあるご飯が毎回出るし、メニューも違うし良いですよね✨
私は家でお世話しているので、本当に代わり映えしないご飯ですし。。(食べないけど笑)
水分ですよね!おっぱいまだ少しあげているので、まぁぐったりせずに元気ならそれで良いと思って頑張るしかないですよね😢- 8月12日
まめこ
コメントありがとうございます!
お米しか食べない時は3食お米でしたか☺?
混ぜたりしたら食べてくれましたか?
さっきお昼にパンの間にじゃがいもとツナをほんのちょっと挟んであげたら
べーってされました。
気づかないくらいの量を入れたのに。。笑
初めての食材は本当に食べてくれないですよね。。
口にもなかなか入れてくれずに泣けてきます😂
仕方ないと割り切るしかないですよね😢
はっぱ
3食米のみのときもありました!
混ぜるとすぐバレました笑
ほんとちょっとで気づきますよね😅
今は仕方ないと割り切ると楽ですよ。
まめこ
うちはパンのみになりそうです😂
混ぜるとバレますよね😢
そんなに舌超えてるのーー?って泣けてきます😢
今は割り切って乗り越えます。
ありがとうございます!