※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもん
ココロ・悩み

直属の上司からの発言は人格否定に当たりますか?

これって、人格否定に繋がりますか?

役職が付いてた者ですが
妊娠につき今まで通りの仕事ができず直属の上司に私の分の仕事がいってます。
その際に言われた事がありまして、
以下は人格否定されたと捉えていいですか?

ちなみに直属の上司は47歳不妊治療中でずっと授からずにいます。

"先に妊娠して、素直に喜べない"

"一緒に仕事ができると思ってたのに勝手に妊娠をして、役職の責任を果たさずそっちの道に行ったのはあなたじゃない"


コメント

はじめてのママリ🔰

人格否定というか人としてどうかと思います。
その言い方だとただの妬み、僻みですよね、、
47歳なら尚更そんな事言わないでほしいです(><)

  • れもん

    れもん

    早速のお返事ありがとうございます!

    やっぱりそうですよね。。。
    私が、
    この人僻んでる、って決めつけるのも人格否定かなと気になり…(^^;;

    • 8月12日
deleted user

難しいところですが、人格否定ではないかな?と思いました。上司の方が言ってる通り、素直に妊娠を喜べないんだと思います。47歳でずっと授からずいるとやはり、後輩の妊娠も受け入れ難いところがあると思います。
一緒に仕事ができると思ってたのに…という話はどういう流れからされたのかにもよりますし、もちろん言い方にも冷たさを感じるのでほっこりれもんてぃーさんも辛い部分があると思いますが、実際に仕事が上司さんに回ったりもしてるみたいなので上司さんがそう辛く当たってしまう事も少し受け止めてあげられたらないいなとも思います。

  • れもん

    れもん

    早速のお返事ありがとうございます!

    そうですよね…
    なかなか授からないのに先に妊娠されたら悔しく感じるかもしれません。
    ただ、彼女も役職がある一番上の人間です。
    これ以上働けない(改善しようのない)部下に対して投げつける言葉かどうか気になりました。
    私は責任感のない駄目人間と言われたように受け取ってしまいましたが、
    どうなんでしょう…(^_^;)

    • 8月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    役職がある1番上の方かもしれませんが、それ以前に1人の女性として不妊治療を重ねているのに授かれない、そんな中後輩がってなると、多分気持ち的には相当辛いんだと思います。もちろん言い方は宜しくないと思いますけどね。大人気ないというか。ただ役職があるから我慢しなければいけないと思う一方、役職がなかったらいいのか?って話になっちゃうので、ここは役職関係なく人として、って考えた方がいいかもしれません。
    人格否定と言うよりは大人気ない、子どもみたいって思いました。
    私的にはもうやりようのない悔しい、辛い気持ちをそのまま妬みをほっこりれもんてぃーさんに考えもなしに言ってしまったんだと思います^^;
    そう思わないと、そう言わないともうメンタルが保てなかったんだと思います😅
    多分そういう言い方をすることによって「自分は妊娠じゃなく、仕事を優先してるのよ、仕事が忙しいから妊娠できないだけ」って思い込ませてるのかなって思いました。
    決して上司の方をかばうつもりもないですし、ほっこりれもんてぃーさんのお気持ちもよくわかります。客観的に感じた事を書かせて頂きました😄

    • 8月12日
  • れもん

    れもん


    客観的に見ての御回答ありがとうございました^_^

    なるほど…
    考えも無しに口が滑ってしまった、そんな感じがします。
    私も役職がある身として、
    日頃の発言には注意してますが、メンタルがやられる程の辛い不妊治療なんでしょうね。

    • 8月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    辛くない不妊治療はないのではないかと思います…。
    授かれた私たちが安易に不妊治療を語るべきではないのでこれ以上は言いませんが、「メンタルがやられる程の辛い不妊治療なんでしょうね」という言葉は同じ女性としてあまりにも軽々しすぎると思ってしまいました。そういう感じが態度として出てしまって相手にそう言わせてしまったのかもしれないのでは?とすら思ってしまいました😅
    気分を害されてしまったら申し訳ないです。

    • 8月12日
  • れもん

    れもん



    といぴさんの御回答より、
    "私に妬みを考えも無しに言ってしまう程メンタルがやられちゃう…"
    そういう気持ちに今なってるんだろうなと、気づかされました。
    ご指摘の通り、
    相手の受け取り方では
    私が"メンタルがやられる程辛い不妊治療なんでしょうね"という言葉が不妊治療を軽く、
    また蔑んだり他人事に考えてると思わせたかもしれません。

    • 8月12日
mOe。

人格否定ではないと思います💦
嫉妬というか...性格ヤバいですよね😅

  • れもん

    れもん


    御回答ありがとうございます。

    他回答者様がご指摘くださったように、
    上司の元々の性格が(本性)がつい出ちゃったのかもしれないし、
    不妊治療中などプライベートがどうであれ、
    力関係の低い部下に対して投げつける言葉かと思いましたが、
    私が業務上妊娠を報告した際の言葉遣いや言葉の尻が
    反感買う原因になったかもわかりません。

    • 8月12日