
10ヶ月半の息子が夜中に泣いて起きるようになり、寝不足でしんどい。寝返り対策でタオルを巻いたが、逆効果。抱っこでしか寝なくなり、旦那にもイライラ。朝まで寝てくれる日はくるでしょうか…
10ヶ月半の息子ですが、1週間ほど前から夜中に泣いて何度も起きるようになりました。
ギャン泣きってほどではなく、寝返りして起きて泣いてるだけのような気もします。
寝返り対策として身体の横にタオルを巻いて置いてみましたが、今度は寝返りができなくて泣いて起きました💦
プラス、抱っこでしか寝なくなり、おろすと泣かれたりで夜中寝れずに朝を迎えてしまいます。
この時期こういうものですか?
毎日寝不足で正直しんどくて、気付いてても何もしない声かけすらしない旦那にもムカついて子どもにまでイライラしてしまいます。
また朝まで寝てくれる日はくるんでしょうか…
- ぴーちゃん(4歳8ヶ月, 6歳)

みみみ
夜泣きですね💦💦
付き合うしかないと思います…………
コメント