
コメント

𝑚𝑖𝑖
身長92センチ、体重11.8キロ
超標準体型のムスメですがワンピースタイプの水着は100を買いました〜!
物によるのでなんとも言えませんが、ブランシェスのワンピース水着で100センチで結構ゆとりあるので来年も着れそうです👗

のんたろ
98cm 15kgの長女が今年100cm(西松屋)と110cm(ベビド)の水着着てます。
たぶん、100は今年だけだよな〜って思ってます。
来年は一応120cmの水着買って着れそうなら110のも使うかな〜って感じです。
ちなみに、110のは去年も着せてました。大きすぎることなく、保育園では自分で着れないといけないので良かったです。
-
stitch
ありがとうございます!
プロフィール見せていただくと4歳後半のお子さんなのですね^ ^ 100着れるのですね✨となると、来年の娘も100着れそうです!2年くらい着て欲しいのですが、再来年は厳しいかな、、。
ちなみに、お子さんは成長曲線の真ん中くらいをずっと成長されてる感じですか??- 8月11日
-
のんたろ
長女は身長が、成長曲線のギリギリ入ってる感じで体重はど真ん中だったと😂
おちびちゃんです😅- 8月12日
-
stitch
遅くなりすみません。なるほどです!
娘も身長に比して体重があります^_^
メーカーによってもサイズ感違いますが、110でも大きすぎずに着れたりするのでそちらを検討してもいいかなという気がしてきました!- 8月17日

りんごまま
水着は水に入ると伸びるので目安としては洋服の普段サイズからワンサイズ下がぴったりかな?と思います。
幼稚園で通年プールがあり水着着せていますが、標準体型で3歳(洋服100/水着95)、4歳(洋服105/水着100)、5歳(洋服110/水着105)で着ていて自分で脱ぎ着できる余裕あります。でも、今着てる105には3-4歳と記載があるのでお子さんによってはキツいのかもしれません💦
-
stitch
ありがとうございます!3年間の推移も書いてくださり、とても参考になります!
今のセパレートの水着が、お腹がぽっこりなためか胸下のゴムが今でピッタリで、、。来年用にかわいい100を見つけたのですが、110でないとピタピタで脱ぎ着しにくいのか…と気になっていて。
お子さんは細身ですか??- 8月11日
-
りんごまま
先程の年齢で記載したのですが、プレ/年少/年中で考えてください💦(6月生まれなので)
セパレートだとゴムが気になるかもしれないですね!ワンピースタイプだと肩から股までの大きさと足回りの部分だけ気にすれば大丈夫かと思います!
娘は身長は標準(クラスで真ん中)で、体重はやや軽めですが、脚の太さなどの見た目は普通です。今年110も試着しましたが、肩ひもが緩くておっぱい見えそうで(笑)105にしました!- 8月11日
-
stitch
同じ3歳でも、3歳になったばかりともうすぐ4歳の3歳では全然違いますもんね。3歳になりたて、という見方がいいのですね。わざわざありがとうございます😊
5歳になりたての年中さんで110が大きかったのですね💦身長は標準の娘が3歳台前半で110は大きそうですね。
ちなみに、5きざみで毎年買われているのは、前年のは小さいけれども10大きいのは大きすぎるということでしょうか??- 8月11日
-
りんごまま
幼稚園で自分で脱ぎ着するのでキツくなく緩くなくといった感じで毎年買い替えています。100と110だとかなり大きさに違いがあるので、105があれば選ぶようにしている感じです!通年着るからぴったりで選んでますが、夏だけで2年くらい着せたいなら大きめで選んでもいいかもですね
- 8月11日
-
stitch
遅くなりすみません。
通年プールがあるのがうらやましいです!
やはり100と110はけっこう大きさ違いますよね。。きつくなく、ゆるくなく、難しいですよね。。- 8月17日

はな
3歳10ヶ月、102cm16㌔の標準より少し大きめの娘です。
今年まだ100cmの水着を着れるのでstichさんの娘さんも来年まだ100cmの水着でいけると思います👙💕 でも今年はもう着ずに来年、再来年用なら110cmがいいかなぁと🙌
-
stitch
ありがとうございます!
102センチ.16キロで100が着れるのですね!娘は2歳5ヶ月、85センチ12キロで、今95のセパレートを着ています(ビキニタイプではなく、上はワンピース風です)。今年はその水着で十分なので、来年、再来年用に買えたらいいなと思っていて、多分来年は今の成長スピードで行くと95センチには到達しないなと思っています。
ただ、来年その身長で110は大きいかな、でもお腹出ているので100だとピッタリで脱ぎ着しにくいうえ、1年で終わるかな、と気になって質問しました。110くらいがよさそうですかね?- 8月11日
-
はな
女の子の発育平均値見てみたら
2歳 87.2cm 12.1㌔
3歳 96.2cm 14.1㌔
4歳 101.2cm 15.6㌔
ってなってました✋
stitchさんの娘さん、標準ど真ん中っぽいのでこのままいけば来年、再来年100cmで行けそうですね✨
きちんと調べず適当な返事してすみませんでした🤣- 8月11日
-
stitch
わざわざ調べていただいてありがとうございます😊感謝です😭
来年はきっと100がよさそうですね。うまくいけば今着ている95でもいけるかも、というところでしょうか。胸下のゴムがキツイかもしれませんが、、。今かなりお腹も出ていて、今でピタピタなので。
ちなみに、はなさんのお子さんはつなぎタイプの水着ですか?今が100ピッタリですか?それとも、まだ余裕がありますか?- 8月11日
-
はな
うちの子はセパレートタイプの水着です!ピチピチではないですが余裕がある感じでもなく今がぴったりです。2つを着回してて、ひとつは上が半袖タイプで親が着せるのはそうでもないですが自分で着るのはキツイと言います😅
3歳くらいになればだんだんとお腹もスリムになってくると思いますし来年95でもギリいけるかもですね✋- 8月11日
-
stitch
遅くなりすみません。
セパレートなのですね!つなぎよりもセパレートのほうが多少の融通はききそうですよね。娘も今セパレートなので、そう思います♡
お腹、スリムになることを期待しておきます。笑- 8月17日
stitch
ありがとうございます😊
来年は100かなと思いましたが、娘の方がすでに体重はやや重いです😭
来年用にかわいい水着を見つけたのですが、娘に来年100は厳しいかもしれませんね…。
stitch
あ、でもよく読ませていただくと来年もいけそうなのですね!