※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここママ
妊娠・出産

2人目出産時の上の子の日中の過ごし方について相談です。保育や里帰り出産について経験談を聞きたいです。

現在2人目妊娠15週目です。出産が1月末くらいから2月初めになりそうです。
1人目は初めてだったので里帰り出産をしましたが、2人目は里帰りをせず自宅近くの産院で出産予定なのですが、2人目出産の際の上の子は日中どうしていましたか?
上の子はまもなく4歳となり、幼稚園に通っています。
お弁当が週2回程ありさすがに旦那にお弁当は任せられないし、お迎えも普段は14時で、旦那も旦那の両親も仕事の為一応延長保育は17時までお願いはできるので、義母はそれまでに迎えは可能ですがいろいろと面倒になる為休ませようかと思ってます。
日中義母の仕事場は家族で経営している工場の為そちらに連れてってもらおうかと思っていますが、さすがに一日中4歳児が遊んで待ってれないと思い旦那に無理を言い休んでもらおうかも考えております。

ちなみに自分の実家は自宅から車で1時間程の場所にあります。(旦那の実家は車で10分少々です。)
里帰り出産でもいいのですが、娘が義母の自宅の方が出産中生活するにも安心のようなので、不安になっても可哀想な為なるべくみんなの負担にならないように考えています。

長くなり、わかりにくい文章で申し訳ないです。
皆さんはどうされていましたか?
経験談などお聞かせ下さい。

コメント

姉妹ママ

私も今回2月頭が予定日で1月末に計画分娩予定です。
1番上が小学生下の子2人が幼稚園です。
里帰りはせずに退院と同時に帰ってきます。自分の実家は高速で30分、義実家は車で20分の距離ですが、お互い母は車の免許がないので1人でやることになります!
上の子は学校にも行かせたいので退院で帰ってきた次の日からは普通に学校と幼稚園になります。送迎も自分でします!
お弁当は冷凍物など使ってできるだけ簡単になってしまうけど自分で用意するつもりでいます!

買い物はその時だけ生協とか使おうかなと思っています!
経験談ではなくすいません💦

  • ここママ

    ここママ


    お早いコメントありがとうございます。
    出産時期が同じですね♡
    お子さんが3人も大変なのに全て1人でされるのですね!尊敬します!
    私はいつ陣痛やら破水やらあるかわからないので不安ですが、その時になるようにしかならないかなぁとも思いつつ考えてます(*´Д`*)笑
    子供さんのお迎えや夕飯ななどは旦那さんにお願いする感じでしょうか?
    お互い出産まで頑張りましょうね(*´∇`*)

    • 8月11日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    同じ頃ですね♡♡
    自然分娩だと時期が読めないのが困りますよね。一応計画分娩で相談はしてるんですが、うまく行くかはわからないって言われてどうなるんだろ?ってかんじです💦

    お迎えと夜ご飯等も全部自分でやりますよー♡旦那は仕事で時間が不規則なので毎日帰宅時間もバラバラであてにはできないです(T-T)

    産後は牛丼などの簡単ご飯になると思いますが、上の子達が学校等行ってる間にのんびり支度しようかなと思ってます!

    • 8月11日
  • ここママ

    ここママ


    本当にお産ってその時にどうなるかわからないですよね!
    てか命がけですもんね(。-_-。)

    旦那様が忙しいのであれば尚更負担が大きいですね。
    ご飯も作らないわけにはいかないですしね。。

    無理しないようにして下さいね☆彡

    同じ時期に出産の方と話せてなんか少し気が楽になりました♡
    ありがとうございます(*´∇`*)

    • 8月11日
みい

2人目の出産は里帰りしませんでした🙂
そして、我が家も4歳差です😊

私の場合は30週から切迫早産で入院したのもあり、産前産後の入院まで合わせて7週間は預かり保育をフル活用(7時半〜18時半まで)しました。
送迎は基本的に旦那で、会社に事情を伝えて残業を減らしてもらっていました。
週1回のお弁当の日は車で30分の距離の義母が作って届けてくれましたよ🌸

  • ここママ

    ここママ


    コメントありがとうございます!
    同じ4歳差ですね♡
    そうだったんですね。
    いろいろ参考になります。
    本当に上の子がいるとどうしようか悩み所が多いですが、出産時はやっぱり周りに頼るしかないですよね!
    とりあえず出産までは周りに迷惑かけないように生活しようと考えています。

    経験談ありがとうございました(*´∇`*)

    • 8月11日
なみ

体験談ではありませんが、
幼稚園年少の子供がいて1月に出産予定です。

実家は両親ともに体調が悪く高齢。義実家は遠方。
なるべく息子の日常を崩したくないので里帰りせず、自宅近くで産む予定です。

・夫に可能な限り有給等使って貰う。
・産前産後ヘルパーの利用。
・幼稚園の延長保育フル活用。(7:30-18:00)
・買物はネットスーパー
・必要ならシッター、ヘルパー、宅配弁当などを利用
で乗り切ろうと思っています。

ちなみに息子の幼稚園は週4お弁当。週1午前保育。
12時、もしくは15時にはお迎え。
子供のお弁当や家事については現在夫を教育中😁

  • ここママ

    ここママ


    コメントありがとうございます!
    まさに家と同じですね!
    やっぱり幼稚園に行かせた方がいいのか悩みますが。。
    お弁当週4ですか!!それは大変ですね〜Σ(゚д゚lll)
    やっぱり子供の環境変えるのは可哀想ですから旦那さんの協力が一番ですね!!

    参考にさせて頂きます!ありがとうございました♡
    お互い無事に出産まで乗り切りましょうね(*⁰▿⁰*)

    • 8月11日