
コメント

うっちゃん
もしかしたら逆流性食道炎じゃないでしょうか😰
お腹が張った(ガスが溜まっている)感じはありませんか?
逆流性食道炎は、なんらかの原因で胃酸が逆流して、胸焼けやゲップ、喉の違和感や咳、胸の痛みなどの不快症状を引き起こす病気みたいです💦
産後に、赤ちゃんのお世話で慌ただしくご飯を早食いしていることなどが腸に悪影響を与え、腸内環境の悪化が胃酸の逆流を引き起こしてなる人もいるみたいです💦
逆流性食道炎が原因で、胃の入り口(みぞおち)あたりが胃酸に反応して痙攣する事もあるとか。どうですか?
産後にしつこい咳や胸焼けに悩まされることがあったら、逆流性食道炎の可能性があるかもしれません‼️ もしコレなら、腸の働きをよくする薬を処方してもらうとよくなるみたいです😊

めっち
あー!私も妊娠中ありました!
気持ち悪いから出した方がいいと思っていて出すようにしてたら癖になったのかなぁって思ってたんですけど
産後今はまた全然でなくなってます!
妊娠中は出やすいのかな?
いずれにせよ人前ではともかく整理現象なので出して良いと思います。
-
ママリ
やはり妊娠中はなる方いますよね😭
産後出なくなるかなと思ったのに、まだまだ治らなくて。
ありがとうございました!- 8月11日

kou
分かります!!!
妊娠後期くらいにめっちゃゲップしてるやん!って気付きました😂😂😂
産後もずっとでて気付いたら減ってました😂
産後もずっと出る人多いみたいですね😭
直接恥ずかしいなら病院に電話してみては?😊
この場合様子見なのか薬処方されるのかなど聞いてたがいいかなと👌
-
ママリ
いつから減りましたか?
病院に電話する手もあるんですね🤔- 8月11日
ママリ
詳しくありがとうございます🥺
お腹が張った感じは言われてみればありますが、みぞおちの痙攣はありません。
でも何かと自分の体に鈍感な方なので💦
ちょうど完ミにしたところなので病院に行けたら行ってみます。
ありがとうございました!