
コメント

らでぃっしゅ
父親として夫として尊敬してます!
でも、直して欲しいところはありますよ!人間誰でもあると思います!
そういうことはお互いサラッと話してます!!

sayamaru★☆
私は思っていることをちゃんと伝えずイライラして態度にでてしまいます。どうして気づいてくれないんだろう、認めてくれないんだろうってよく思います。
たまたま時間があってある本を読みました。主人がかわってほしいならまず自分を変えるって本でした。
あと自分が変われば相手も変わる鏡の法則と言うのがあるみたいで、自分が変われば相手も自然とかわる。自分が笑顔になれば相手も笑顔になると書いてありました。
なのでまず旦那さんのことを認めてあげて自分の気持ちを伝えてみてはどうですか?
私も最近その本を読んでから旦那さんが変わった気がします。旦那さんに対してイライラすることも今のところありません。
このまま努力してみようと思います😊
-
れいつ
そうなんです!
「どうして気づいてくれないんだろう。認めてくれないんだろう。」よく思います😂
私から旦那に優しくすれば、旦那も私に優しくしてくれて、、つまり私が感謝を伝えて優しくすれば旦那も自然に私を優しくしてくれて一石二鳥ってこともわかっているんですが、中々行動がついていけず😭
sayamaru★☆さんからのコメントをご確認する前に、今出かけている主人に感謝のラインを偶然送ったところです(笑)
ちゃんと伝わるといいな…- 8月10日
-
sayamaru★☆
きっと伝わってくれると思います😊
確かに自分が変わったらきっとだんなさんも変わったことに気づいてかわってくれるだろうなって思います。
私は旦那さんが仕事で疲れてリビングで寝てしまっていたらかけ物をかけたり、仕事から帰ってきたら子供を巻き込んで玄関まで『おかえり、おつかれさま』と出迎えたり……
そしたら最近仕事の休憩中にLINEで『好きだよ』ってきました😊すごく嬉しかったです。
努力は無駄じゃないなと思い続けています。- 8月10日
-
れいつ
ひゃー♥️仕事の休憩中に「好きだよ」とは!
こっちまでにやけてしまいました😊✨
やはり、自分を認めてほしい。ではなく相手を思いやることが一番大切ですね。
ありがとうございます😊- 8月10日

ママリ
私はれいつさんと全く同じです(>_<)
尊敬できるところ、感謝しているところもたくさんあるけど、もっと私の気持ちに寄り添ってほしいと思って喧嘩ばかりです😓
毎回喧嘩する大元は同じなので最近は、こんな空気になるならもう言わないで私が我慢すればいいのかなと思い始めてます😭
-
れいつ
うおー。一緒ですね、、
私たちも言うと必ず変な空気になって「私の頑張りを認めてほしいだけなのに、なんでこうなるんだろ、言わなきゃよかった」ってなっちゃうんで、変に我慢してしまいます😭
まずは、頑張りを認めてほしい。ではなくて相手に感謝を伝えてからのスタートで仕切り直していきます。(>_<)- 8月10日
-
ママリ
私も全く同じ質問したり、本を買ってみたり、感謝を伝えなきゃだめだなーと思って行動してみたりしてました😂
そのうち、感謝を伝えても変わりないのに、なんで私ばっかり感謝を伝えなきゃいけないんだろう。。と、またイライラして終わりました(笑)
きっと見返りを求めるから私はダメなのかも💦
お互い試行錯誤で、がんばりましょーね🥺- 8月10日
-
れいつ
うわーすごくわかります。
私もその繰り返しです。
うちの旦那は言葉が下手くそなんで、全然変わってないように見えて「私、めっちゃ感謝伝えましたけど、そっちはー!?」って思ってしまいます(笑)
私も見返り求めてしまい、ダメです😂
でもやはり多少の見返りは欲しい!(笑)
頑張りましょう😭- 8月10日
れいつ
お互いサラッと話せるのいいですね。
私たちはなんとなく上手く伝えられず大喧嘩にはならないけど、変な空気になって「言わなきゃよかった」になります😅
らでぃっしゅ
今まで結構そのパターン多くて、私も言ったことを後悔してました!笑
遠回しに…傷つけないように…とか気使ってると結局伝わらなかったので、スパーン!と一言で伝えてそれ以降はいつも通りにすればわかってくれたので、この方法にしてます!
れいつ
そうなんです。
遠回しに伝えて、本当に伝えるべきことから離れて空回りします💦
お互いに同じ気持ちで、スパーン!からのいつも通りに出来れば最高ですね♥️
私もそうなりたいです!