![Shen](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫と子供と3人で寝る方法について相談中。寝室に布団を敷いてすりガラスに布を貼りたいが、夫はベッドを捨てるのを嫌がる。どう説得すべきか?
すみません半分愚痴も入りますが聞いてください
我が家は1dkで4ヶ月の男の子を育てています。
そんなお家も多々あるとは思いますが、、
ダイニング兼リビングと寝室の境が壁ではなくすりガラスになっていて、物音や明かりをつけたり消したりがはっきりわかります。
現在は夫が子供の夜泣きや夜間授乳の度に気になって起きてしまうなどの理由から
夫は寝室でベッド、私と子供はリビングダイニングで布団を敷いて寝ています。
しかし子供は19時には眠くなるためその頃には消灯し寝かしつけに入ります、当然夫は仕事して帰って来るため
寝かしつけ初めから20時頃まで寝かしつけてる横でご飯食べたり、ガサゴソしていて子供も気になって眠りに集中しにくそうです ( ; ; )(電気は間接照明にしています)
そこで思い切ってベッドを捨ててすりガラスに布を貼り(明かりが隣の部屋から漏れにくくなる)寝室に布団を敷いて3人で寝よう!と提案しましたがベッドがもったいない(約4年使用)+夫は捨てるのはお金がかかるしベッドで寝たい等の理由から
拒否され、今使っているベッドにシングルベッドをつけて3人で寝ようと言ってきました
寝室だってそんなに広くないのにベッドをさらに置いたら部屋がベッドになってしまう状態です、、、
子供が夜泣きしたから立って抱っこなんて出来るスペースありません(T ^ T)
寝室は約7畳です
もし布団にするならベッドの処分にお金がかかるので友人にあげるそうです。(他人の夫婦が寝たベッドを欲しい人なんて居るのか疑問)
これはどうやって説得するべきでしょうか?
もしくは良い方法があれば教えていただきたいです!
長くなりましたが最後まで読んでいただきありがとうございます!
- Shen(5歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ご主人がベッドで寝て、その横に布団を敷くのはなしですか?🤔
![ちら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちら
やはり寝室で一緒に寝られるのが良いかと思います💦
うちは主人がリビングで私達が寝室です。(子どもの方が寝るのが早いので)
ご主人はベッドでお母さんと子供は敷布団が良いと思います。
寝返りし出してもベッドから落ちる心配も無いですし。
-
Shen
回答ありがとうございます!
やっぱり布団で寝室の方が良いですよね😥
ベッドが無駄に大きい上にその下で寝るのにちょっと抵抗があって困ってしまいました💧- 8月11日
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
息子が1歳まで同じような賃貸に住んでましたが
その頃うちは息子ベビーベッド、旦那と私シングルベッドでした😅
添い寝するようになってからは、リビングで布団ひいてみんなで寝てましたね😅💦
-
Shen
回答ありがとうございます!
最初はそうしてたのですが間取り的にミニベッドを買ってしまったら早々に使えなくなってしまい、、、失敗でした💧
ガサゴソするのが一瞬なら良いんですけど寝顔見るのにウロウロしたりされると起きちゃうんじゃないかとヒヤヒヤです😫
夫はベッドで寝たい気持ちが強くてハーッって感じです😩- 8月11日
Shen
回答ありがとうございます!
ベッドの下って毎日掃除してても埃が溜まっちゃう気がしてなんとなく私が抵抗があるんです😓
私が折れれば済む話なんですよねー🌀