
コメント

ままり
うちも寝返りして
うつ伏せになって泣いて起きます‼️
ペットボトルで固定して動かないようにしてます😌

あんどれ
うつ伏せできるようになってから1ヶ月くらいで寝返り返りができるようになりましたが、そのくらいに泣かないで寝れるようになりました。
-
🐰
1ヶ月ですか😭
先は長そうですね💦
ありがとうございます🙏- 8月10日
ままり
うちも寝返りして
うつ伏せになって泣いて起きます‼️
ペットボトルで固定して動かないようにしてます😌
あんどれ
うつ伏せできるようになってから1ヶ月くらいで寝返り返りができるようになりましたが、そのくらいに泣かないで寝れるようになりました。
🐰
1ヶ月ですか😭
先は長そうですね💦
ありがとうございます🙏
「うつ伏せ」に関する質問
7ヶ月です。 最近ミルクをまた吐くようになりました😢 うつ伏せで這ってると、ミルク溜まりが出来てたり…縦抱きしてたら垂れてきたり… 離乳食始めてもうすぐ1ヶ月経ちますが、ミルク減らしてみたほうがいいんでしょうか?💦…
【生後9ヶ月 発達不安】 あと5日で9ヶ月になる息子の発達が非常に心配です。 運動面・知能面ともに遅れているように思いますが、 医師からは10ヶ月検診まで様子見と言われています。 心配な点 ①腰が座らない(おすわり…
夜間のおしっこ漏れ(お腹側)について、オススメのオムツ や漏れ防止策を教えてください。 生後4ヶ月の男の子ですが、寝返りを覚えてからずっとうつ伏せ寝です。(夜中にいくら治してもすぐうつ伏せになる) オムツのサイズ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐰
ウチもずっとペットボトル
置いてましたがさすがに
8ヶ月となると力が付いて
ペットボトル意味なくなってしまって💦