

かもあ
風の谷は認可外届出施設になっているので、無償化対象になるとは思いますが、役所に確認したほうが確実かなと思います。手続きは必要だと思います!

りんご
認可外は手続き必要になりますよ。そろそろじゃないですかね、。園に確認したほうがいいと思います。

あいう
認可外なので、全額ではないですよ!上限があります

年子mama
無償化対象でした!10月から保育料の保護者負担なくなりました😍😍
かもあ
風の谷は認可外届出施設になっているので、無償化対象になるとは思いますが、役所に確認したほうが確実かなと思います。手続きは必要だと思います!
りんご
認可外は手続き必要になりますよ。そろそろじゃないですかね、。園に確認したほうがいいと思います。
あいう
認可外なので、全額ではないですよ!上限があります
年子mama
無償化対象でした!10月から保育料の保護者負担なくなりました😍😍
「お金・保険」に関する質問
32歳です。 時短社員で年収320万です😢 地方なので少なくはない、、、? フルに戻れば400〜450万くらいになるとおもいます。 夜が遅いのでフルに戻るのはキツそうだから転職しようか悩み中です。 あと、離婚を視野に入れた…
食費安めで済んでる方教えてください! 私は昔から考えて買い物するのが苦手です💦 とりあえず1.2日分で買い物しちゃって その度に、そういえばあの調味料がなかった。とか、子供のおやつがなかった。とかで結構金額いっ…
叩かないで頂きたいです😭 リアル貯金50万以下で子ども2人、マイホーム持ち、親援助なしって方いらっしゃいますか⁇ 私は育休手当て全部貯金に回し、更にNISAなどもやっておりある程度貯金はあるのですが旦那の方が金銭感覚…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント