ふるさと納税額について質問です。今旦那一馬力です。ふるさと納税始め…
ふるさと納税額について質問です。
今旦那一馬力です。
ふるさと納税始める時にシュミレーションで
旦那の去年の源泉徴収票から
支払金額
給与所得控除後の金額
所得控除の額の合計
住宅ローンの控除額
この4点を入れて出てきた金額ができるであってますか?
不安なので➖15000円くらいでしてるのですが、
他の方の質問で同じくらいの住宅ローンの方が
ふるさと納税して住宅ローン控除忘れててその分損した
って質問見たり、
親族からも最近
そんな額できるの!?(ふるさと納税してる親族)
と最近言われて不安になってきました💦
最近買ってまだ住宅ローン額が大きいなら
ふるさと納税できる金額がないのが普通なんですかね?💦
7万くらいできると出てくるのですが…
間違ってるんですかね😭💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
間違ってないですよ😊
元の年収次第なので金額は人それぞれです。
一馬力で生活してる年収なら住宅ローン控除差し引いてもそれくらいあっても何もおかしくないです!
はじめてのママリ🔰
五万ほど損したかと思っていたので…💦
よかったです😭
ありがとうございました!