※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きょう
その他の疑問

今年の11月友人の結婚式に出る事になったのですが、友人のご主人側の…

今年の11月友人の結婚式に出る事になったのですが、友人のご主人側の友達は余興をするらしく
私は余興の事全く考えていませんでした。友人の友達として出席するのは私一人であとは職場の方3人と残りは親戚だそうです
先日余興して欲しいと言われたのですが、私一人で出来る事と言われても楽器が弾けるわけでもないし歌を歌っても仕方ないと思うし
そもそも私が結婚式に出た事もした事もないのでどうしたらいいか困っていました、


そしたら友人のご主人側の友人から余興を新婦新郎の友人合同でするから連絡先を教えてくれと友人を通してきたのです、友人のご主人側の友人は全員男性で10人程いるそうで そこに参加する気にはなれないでいます

ここで質問なのですが
この状況で 私は結婚式に友人として出席するけど余興はできないとハッキリ断るのは非常識でしょうか?
私の友人は10年ちょっとの付き合いです。しかし友人のご主人に会ったことはありません。

コメント

deleted user

ある意味断ることもマナーですよね
できないのに、分かったよ!って言って
引き受けて、中途半端になるのは
お友達がいやかなと思います
それなら、ごめんね!余興には参加できない
って言ってしまった方が
お友達としてはスッキリするのでは?

  • きょう

    きょう

    新郎側の友人が余興をやるのに新婦側がやらないなんて友人として白状だって言われるかと思いました。余興は、はっきりと断り結婚式を心から祝福しようと思います。

    • 8月10日
あかね

友人一人しか呼ばないのに対して余興を頼むのは変です。

素直に「申し訳ないんだけど一人ですることもないし、男性しかいない新郎の友人達と余興もできない」と言っていいと思いますよ。

  • きょう

    きょう

    ありがとうございます、新郎側との合同余興はハッキリ断りたいと思います

    • 8月10日
ゆきち

断っていいと思いますよ✨
子供を理由にって言ったらあれですが、余興とゆうことは練習もあるでしょうし、そんな中で子供もいてなかなかいけないなんてこともあると思うので、私なら断ります💦

  • きょう

    きょう

    ありがとうございます。子育て中というのを盾に新郎側との合同余興はハッキリ断ります。

    • 8月10日
hana

余興といってもその場で芸をするだけでなく、事前に作った写真や動画でお祝いコメントをスライドショーみたいにして流すのもよくありますよ(^^)YouTubeなどでも実際のムービーが見られると思います!
共通の友人や友人のご両親、ご主人側のご友人たちと連絡がつくなら、お祝いコメントと写真を送ってもらってスライドショーをつくり音楽をつけてムービーを作ったりするのもいいと思います。

正直そこまでしてられない!って思うなら、子どもも小さくて当日必ず出席できるかわからないから…等理由をつけてお断りしていいと思います。

  • きょう

    きょう

    ありがとうございます。ムービー考えてみます!

    • 8月10日
  • hana

    hana


    ちなみに合同余興は「子どもが小さいので練習する時間がとれない」と断ればいいと思います。
    ムービーは「結婚式 余興 ムービー」等で検索してみてください(^^)
    スマホのアプリでも簡単に作れたりします
    友人の結婚式のときは、本人には内緒にしておいて式場と打ち合わせし、ムービーを流してもらったりしました(^^)

    負担にならない範囲で、お友達の結婚お祝いできるといいですね(^^)!

    • 8月10日
  • きょう

    きょう

    さっそく検索してみます!ありがとうございました

    • 8月10日