
2人目の産休、育休について相談です。1、2歳差で2人目を考えていますが、産休、育休の手当て取得が難しいか心配です。また、育休中に2人目を妊娠した場合、仕事に一度戻る必要があるのでしょうか?産休、育休の条件に詳しい方、教えてください。
2人目の産休、育休について教えて下さい。
現在1人目を妊娠中で8月末に出産予定ですが、2人目も出来れば欲しいと考えています。
1人目が1歳になった2020年の8月では保育園入園は難しいとのとこなので、2021年4月入園を予定しており、私の育休もそこまで延長する予定です。
そこで、質問です。
2人目の子を1人目と1、2歳差で産むとしたら、2人目の時の産休、育休の手当て取得は難しいんでしょうか?
過去2年間で11ヶ月の連続勤務とかいう条件がありますよね?2人目はこれに満たせない様な気がして、、
また例えば2021年3月に妊娠発覚した場合、辞めない限り、仕事には一度戻る必要がありますよね?
育休中に2人目を妊娠された方など、分かる方教えて欲しいです。
よろしくお願いします🥺
- たくお(2歳11ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ぬん
2人めは4年遡れますよ!

マロン
今回の出産して、産後57日目から育児休業に入ると思うんですが⭐️
第一子で育児休業をとった場合は、第二子の育児休業に入る予定日から最大4年さかのぼるみたいですょ!!
ただし、第一子の育児休業を取っていた書類?みたいな物が必要らしいんですが、基本、会社で保存してるものらしいので大丈夫だと思います✨
-
たくお
マロンさん、ありがとうございます😊
四年遡るのは産休も育休もですか?また健康保険などの免除も引き続きであるのでしょうか?- 8月10日
-
マロン
産休も育休も大丈夫だったと思います😊
職場で、育休中に妊娠して、第一子と同じ様に手当や免除はあったって聞きました‼️
育休の方は、私も直接ハローワークで確認した事だったので大丈夫と思います😊✨- 8月10日

Hina mama💕
1歳9ヶ月差で出産しました🙂
1人目の育休復帰して2ヶ月で妊娠がわかり、復帰して仕事していた期間は8ヶ月くらいです!
上の子のときと同じように手当もらえてますよー😊
ぬん
一人目育休中に二人目妊娠したのでそのまま延長で1人目育休終わったら2人目産前産後休暇で育休もらいます(^-^)
ちなみに1人目が保育園に1歳半でも入れなくて2年延長してもらってるのでそのまま2人目のに入れます!
保育園に入れれば2人目の産前休暇までは働かないと行けないと思います!会社によりますが無給で休ませてくれるとこもあるみたいですよ!!
たくお
ゆんさん、ありがとうございます😊
その四年遡れるとは1人目で育休をもらった期間と被った勤務期間でももらえるのでしょうか?私は今の会社で産休入る時点で1年9ヶ月しか働いてないので、、
また、ゆんさんは1人目と2人目の間に1日も出勤せず続けて育休をもらえたのですか?
1人目の育休中に2人目を妊娠しても、予定日の6週間前まではやはり出勤しないといけないですよね?