
コメント

🌈ママ 👨👩👧👦
写真はないですがチーズはアンパンマンチーズをそのまま食べさせたり、ホワイトソース風のを作ってご飯にかけてその上に粉チーズをしてトースターで軽く焼いてドリア風にしてあげたりしてます😊
バターはバター炒めにしてあげたり卵を焼く時に少しフライパンにしいて焼いたりしてあげています😊

やっこ
我が家は野菜スープ、中華丼、炒り豆腐などを作り置きしてます😋
バターはコーンスープやポタージュスープを作るときに使うことが多いです!
チーズは1歳からのチーズをあげています。
-
2kids👩👧👧💖
野菜スープって味付けどうされてますか?😥
お豆腐は冷蔵庫で保管ですか??🤔
ポタージュどうやって作られてますか💦😥?
質問多くてすみません💦- 8月10日
-
やっこ
野菜スープは、無添加のコンソメを通常の分量より少なめに入れて味付けしています☺️
お豆腐は調理したら冷蔵庫で保管です!
ポタージュは、かぼちゃと玉ねぎと水少々を鍋に入れて火をつけ、かぼちゃが柔らかくなったら牛乳を少しずつ入れてかぼちゃを潰すように混ぜます。仕上げに無添加コンソメで味付けしています!- 8月10日
-
2kids👩👧👧💖
今日早速大人のポトフ作るついでに娘ちゃんの野菜スープを先に取り分けて作ってみました🎶
かぼちゃちょうどありました!☺️とても参考になりました!!娘ちゃんポタージュ好きなので、でもいつもBFになっちゃってたので明日作ってみます😭ありがとうございます🌷- 8月10日

いちご
具だくさんの野菜をみじん切りしてスープにしてキューブ冷凍しています。解凍の時にあんかけにしたり、スープにしたり、じゃがいもに混ぜておやきにしたりと便利です😊
チーズは粉チーズ簡単ですよ✨
-
2kids👩👧👧💖
スープはどんな味付けされますか?😆
何通りも使えて便利ですね🎶
あんかけってとろみつけるだけで野菜スープ作った時に味付けされますか?- 8月10日
-
いちご
野菜スープ作るときは味付けしないです😊
解凍してから気分や他のおかずに合わせる感じで変えてますよ⤴️
例えば、ベビーフードの粉末のコンソメ、ホワイトソース、みそしるを使ったり、
トマトをプラスしたらミネストローネ風、
塩や醤油の調味料使うこともあります✨
うちは固形があんまり好きでないのでもっぱらあんかけにしてます💦- 8月10日
-
いちご
ちなみにあんかけは、コープの『とろみちゃん』が便利で使ってます☺️
冷凍野菜キューブは麺類にもそのままかけるのも楽でよくやってます✨
長々すみませんでしたm(_ _)m- 8月10日
-
2kids👩👧👧💖
なるほど!!❤
野菜スープ栄養満点だし、アレンジ色々利いて抜群ですね😳
あんかけうちの子好きそうなのでやってみます🌷- 8月10日
-
2kids👩👧👧💖
コープ気になってました!
ちびちゃんが1人増えるので、かなり重宝しそうです😫❤
とろみちゃん調べてみますね☺️冷凍野菜と他にも白身魚とかおうどんまであるんですね🥺🥺野菜の下準備されてるだけでだいぶ手間がはぶけそう😻料理も妊娠、出産するまではこったものなんかは作ったことがなく、「こす」なんて知らないほどでした🤣自分なりに頑張ってますが離乳食の進みが途中悪かったので壁にぶち当たってました😫今は授乳減ったので食べる量は増えてくれて嬉しいのですが、レパートリー悩んでました🥺💦💦コープ2人目も助けられそうです笑 教えてくださりありがとうございますほんとに😭😭- 8月10日
-
いちご
お力になれそうで良かったです♥️
妊娠中なんですね!
つわり時期料理大変😢頑張ってくださいね✨- 8月10日
-
2kids👩👧👧💖
頑張ります🥺💦
ありがとうございます🌷- 8月11日
2kids👩👧👧💖
アンパンマンチーズ気になってました!うちもあげてみまふ❤
ホワイトソースは何で作ってますか?😞まだまだ分からないこと多くて🥺💦💦
なるほど!バター炒めやりやすそうです😊
ちなみにバターは無塩でしょうか?
🌈ママ 👨👩👧👦
小さい時はBFのホワイトソース使ってましたが最近作ったのはお豆腐と牛乳を少し混ぜてお塩で味付けしたものに茹でた野菜を混ぜてって感じです💦
ホワイトソース風です😆
大人の作る時は小麦粉とバターを炒めてから牛乳混ぜて作ってます☺️
無塩バター高いので普通のバターです🤣💞
2kids👩👧👧💖
お豆腐いれるんですね😳❤
すり潰した状態ですか??
シチューみたいで良いですね🥰
普通のですね!😆
ありがとうございます🎶
🌈ママ 👨👩👧👦
お肉系あまり好きじゃないのでお豆腐でタンパク質をとらせようと😊
すりつぶしてソースっぽくしてから混ぜます✨
2kids👩👧👧💖
なるほどですね😳❤
お肉ない時お豆腐なら気軽に出来そうです🤤